長野県の標高の高さが凄すぎ・スカイツリーの展望台に住む信州人

長野県って日本の屋根と言われてますが、どの位高いんでしょうか?

山々に囲まれた信州、何処を見回しても山だらけなので「山の中に住んでる」、というのは感じとして分かりますよね。

でも実際のところ、自分が住んでいる場所の高さ、具体的にイメージ出来たら面白いと思いませんか?

という事で、「長野学」という書籍からの抜粋と、私自身が調べてみた長野の標高についてをご紹介しようと思います。

群馬や山梨県の標高と長野県の標高、どれくらいの差があるのか?

スカイツリーと比較したら、あなたの家はどのあたりに位置しているのか?

興味深々でご覧になってみて下さいね。

スポンサーリンク

長野県の標高

さて、長野県内では何処が一番標高が高い地点なんでしょう?

それは「奥穂高岳」

松本と岐阜県高山市の境目にある穂高岳の主峰です。標高は3、190m

そして最も低い場所にあるのが新潟県との県境にある「小谷村」です。

標高は163、5m

小谷の辺は高そうに感じるんですが、意外と低いんですね。と言ってもこれは新潟と最も近い辺りの事です。

それにしてもですね、東京23区の中で一番高い山である「愛宕山(あたごやま)」はその標高が25、69mですから。「かわいい~~~!」っと思ってしまいますよね。

実際長野県は山、川、平地を平にならしてみると、1,132mという平均標高がとても高い場所なんです。これは全国1位。

もちろんこれには長野の山々の高さが影響している訳です。

ちなみに2位は山梨県で995m3位が群馬県754mなんですが、要するに1,000mを越しているのは日本で長野県だけ、という事になります。

凄いですね!

長野県各市の標高は?

zenkouji

出典 Exif_JPEG_PICTUREhttps://zenkozi.com/menu/what.html

それでは長野県の各市の標高を見てみましょう。

まずは長野市、善行寺の標高は本堂の辺りで406,4m

松本市 平均592m

上田市 市役所辺りで455m

伊那市 市役所辺りで632m

飯田市 およそ499m

佐久市 市役所辺りで692m

諏訪市 諏訪湖で759m

飯山市 市役所315m

などとなっています。

私の住んでる上田市、400mです。あなたのお住まいの場所はどうですか?

以外だったのが飯山市で、標高は300m台なんですね。あんなに雪が降るのに。

諏訪市はやはり高い!

スカイツリーに信州をあてはめてみると

skytree

東京墨田区にある「スカイツリー」、2012年に出来た電波塔です。

商業施設やオフィスビル、観光名所としても有名です。

その高さは634m。地上160階のタワー。

展望台、展望回廊からの景色には目も眩むほどなんですが・・・

善光寺がどの辺になるのか?と言うと、低い方の展望デッキと、高い方の展望台のちょうど真ん中辺りになるんですね。

長野、上田近辺の皆様は、スカイツリーの展望デッキより上に暮らしているという事になります。

そして松本城。標高590mの城は,な・なんと、展望回廊を超え、スカイツリーの最上部の棒の部分、「ゲインの塔」の上から3分の一辺りに位置します。

松本の皆さんは景色が良さすぎです。

そして!

諏訪の皆様は・・・・

なんと

スカイツリーを乗り越え、天空にいってしまった~~~~。

スカイツリーより125m、上に存在しております。(神様か?)

ちなみに日本の平均標高ですが394mです。

そして世界の平均標高はと言うと840m

まとめ

日本の屋根、そして天空にまで住んでしまう長野県民、改めて驚きです。

長野県民凄し。

スポンサーリンク
広告と記事



シェアする