新年あけましておめでとうございます!
ちょっと遅くなりましたが。
どんなお正月を迎えられましたでしょうか?私は相変わらず、普段とあまり変化の無いお正月でありました。
お餅もいまだに食べておりませんし、初詣は近所の神社でひっそりと済ませました。なんか寂しい感じの年明けとなりましたわ。
で、最近はアメリカの大統領選などに夢中になっておりまして・・・(謎)。6,7日は上下両院合同会議の中継を、夜中までネットライブで見てました。
世の中が混沌さを増すこの状況下、今年2021年がどんな年になるのか・・・ある意味とてもワクワクとしている私でございます。
貴方にとって今年2021年が素晴らしい年になる事を、心よりお祈りしております。
そして・・・コロナなんですが。
ご存知の通り、緊急事態宣言が出された地域があり、長野県内も感染者数が激増しております。
この状況下では気軽に食べ歩きしている訳にもいきませんです(汗)。
そこで・・今後しばらくは違った方向性でのブログ更新をしていこうかな?などとも思案中。
う~~~ん。
いずれにせよ、ブログ更新はゆっくりになるかと思います。楽しみに見て下さっている方、申し訳ありませんが、コロナ収束を願い、暫くのご理解をお願い致します。
という事でありまして、本年も「シンプル自然長野暮らし」をどうぞよろしくお願い致します。
いつも来訪して下さる方、本当にありがとうございます!
ゆ~みんより
コメント
ゆーみんさんの記事が大好きです。実は私が北京に住んでいる中国人なんです。最近上田の留学した記憶が思い出しました。ネットでゆーみんさんのブログを見つけました。大好きです。日本語が下手ですみません。ゆーみんさんのブログ更新を楽しみに。
ロラ様
北京からコメント、凄く嬉しいです!
ありがとうございます。
上田市に留学されていたんですか?
どれ位前なんでしょう?
また是非上田に遊びにいらして下さい(^^)
私も北京に行きたいな!
今後も宜しくお願い致します。
お返事ありがとうございました。嬉しいです。
中央にあった長野外語カレッジという学校です。柳町とは近いです。
本当にまた上田に遊びに行きたいな~~~
ゆーみんさんもいつか是非中国に遊びに来てくださいね(^^)
ロラ様
ありがとうございます!(*^-^*)