上田市「アリオ上田」にて2回目の「ぱんフェスタ」が開催されます。
開催日は4月の9,10,11日で、10:00~16:00。
会場は1階太陽のコート。
長野県内の有名パン屋さんが出店するフェスタは大人気との事で、1回目はあっという間に売り切れたそうです。
こだわりのパンを色々食べてみたい、という方は是非お出掛けになってみては?
今回は出典店舗の特徴などをご紹介してみます。
目次
ぱんフェス出店店舗
*松本市「Matsumoto Pan」
世田谷でも松本でもお買い求めいただけます。
松本にある小さなパン屋さん。
信州産小麦「ゆめかおり」、自家製酵母使用。長時間低音発酵させるもっちりパンが人気。
*松本市 「ORIZA+パン食堂」

https://www.orizapan.jp/
マクロビで有名な、玄米粉(リブレフラワー)を使った健康的な玄米パンの専門店。シットリもっちり~~。
*千曲市 「Pain Atomos」
この投稿をInstagramで見る
千曲市に2020年11月オープンしたお洒落なパン屋さん。国産小麦使用、石臼挽き。クロワッサンが美味しいと評判なお店です。
実店舗では20~30種類のパンが並ぶそう。
*東御市 「まる屋」

https://maruya-yaehara.com/
東御市の芸術むら公園内にあるカフェ&ベーカリー。信州産小麦と天然酵母を使い、地元産の季節の野菜果物をふんだんに取り入れている、こだわりのパン屋さんです。
*長野市松代「まめパン」

https://www.orizapan.jp/
松代Aコープ内に店舗があるお店です。
天然酵母、国産小麦使用、オーガニックにこだわった無添加パン。卵、乳製品、油脂類を使わないというこだわりが凄い!
*長野市「OYAKI CLUB」
この投稿をInstagramで見る
おやきとベーグルの専門店。郷土料理のおやき、そしてNew Yorkスタイルのベーグルを販売するという斬新かつ個性的なお店。
その他の出店店舗
ブログ内で紹介しているお店が出店。是非ご覧くださいませ。
*長野市「サンチ」
長野市フルーツ&ブレッド「さんち」権堂店・フルーツパフェ2種とキムタクアボカドサンドイッチ
*長野市「恋が愛に変わるとき」
こちらは上田市の「並んで歯磨き」さんと同系列なお店です。
上田市高級食パン専門店「並んで歯磨き」オープン!早速食してみた!
*上田市「リーテンベーカリー」
その他
*ブーランジュリー横浜
*上田市「石窯パン ハル」
こちらのお店は後程記事でアップします~。
まとめ
なんか行ったことないお店が沢山ありました。これは要チェックですね。
アリオ上田のパンフェス、前回は早々に売り切れで、買えなかった方が多かったそうです。早めにお気に入りをゲットして下さい!