「ビストロクック」、という店が上田市住吉にあります。
え?どこ?
Bistro?お洒落な感じじゃん~~!フランス語の「小さなレストラン」よね~~♪
と思いきや、実はこのお店、パチンコ百万ドルさんに併設されてるフードコートの事。
名前はめっちゃおサレなんですが。
こちら「ビストロクック」、パチンコをされる方はもちろん、それ以外の方も安い食事が頂けるという事なので行って参りました。
食券を販売機で購入し、セルフでお水をくまないといけないビストロ、ご紹介致しましょう。
100万ドル上田インター店内「ビストロクック」
パチンコ100万ドル上田インター店です。
上田インターの程近くにありまして、駐車場はいつでも混み合ってますね。最近のパチンコ店は外観がスッキリしていて宜しい。
昔はやたらと派手だったですが。
そして肝心なビストロですが、建物向かって左手にあります。パチンコ店内を通る事はありません、外部からそのまま入店出来ます。
店内
「おおおお」
「おサレだ~」
高い天井、シンプルなインテリア。真っ白な椅子がアクセント。
テレビで天気予報が流れてはいるものの、中々良さげな雰囲気じゃあありませんか。
オープンな厨房では眼鏡をかけたマスタ―が調理中。
メニュー
貼られたこのメニュー表、「うんうん、おいしそう」
相模原市で大人気な焼き肉店のお肉使用な「とろけるハンバーグ」、木更津の人気カレー店「イチゴカレー」のカレーを使用したビーフカレー、「豚焼肉丼」「野菜炒め定食」に「生姜焼き定食」、ラーメンに焼きそば。
カレーはトッピングも出来て、目玉焼きとチーズがあるようです。
この食券機が店舗入口にあるので、そこにお金を入れてまず件を購入。
この日はお休みでしたが、お持ち帰りも可能らしい。
一番高いメニューがハンバーグの¥950で、その他は¥550~¥800程とコスパ良し。うどんもラーメンも各種ありますし、大盛り、メガ盛りも選べます。
私がこの日選んだのは「美味しいと評判な温井製麺の麺使用」と書かれた「ナポリタン」\550(税込み)。
そして友人が「豚焼肉丼」\550(税込み)に決めました。
ナポリタン
3分ほどで「お待ち同様でした~~」と呼ばれました。いそいそとカウンターへ取りに行きます。
お盆に乗ったナポリタンの横には何故か玉ねぎの味噌汁。タバスコと粉チーズもちゃんと添えられてますが・・。
「ん?この麺・・・有名な製麺店の麺にしては随分と‥‥汗」
しかも箸なのね。
そりゃそうだ、みそ汁がついてるんだし。
パクッ
モグモグ
「これ、これ、小学校んときの給食のソフト麺!懐かしーーー」
「え?」
・・・・( 一一)
具はウインナー数切れと5㎜程にカットされたピーマン2切れ、少量の玉ねぎでした。
ケチャップ味が薄めだったので粉チーズとタバスコまみれに味付けしつつ頂きました。
¥550だしね、うんうん、これでOK---撃沈・・
豚焼肉丼
しかしながら・・・
こちら豚焼肉丼は別評価でありました。友人「美味し~~」と。
確かに美味しそうだな。
「同じ値段なら私も肉にすればよかったわ」ブツブツ・・・。
途中、パチンコのお客様とおぼしきおじ様がお一人来店、ラーメンを注文されてました。ラーメンも美味しいのかも。
いずれにせよ¥550というお値段、安くて良しだと思います。よろしければお試し下さいませ。
ごちそう様でした!
お帰りの際は食器の返却をお忘れなく。
100万ドル上田インター店内「ビストロクック」詳細
*所在地
長野県上田市住吉110-7
*営業時間
パチンコ 10:00~22:45
ビストロクック 日によって18時~20時頃まで(要確認)
*定休日 (要確認)
*地図
まとめ
100万ドル上田インター内にある「ビストロクック」でした。お隣は以下のお店であります。
コメント
僕も時々行きます。
普段は、昭和感満載のナポリタン。タバスコどばどばか、ソース焼きそば
をいただきますが、パチ屋併設にしては、ハンバーグは、なかなか本格的ですよ。
一度お試しあれ。
marumaru様
コメントありがとうございます!
よく行かれるんですねー。
パチンコ店の中にあるお店なので、私は中々行く機会に恵まれませんが…。
なるほど〜、ハンバーグですか!今度行ったら是非食べてみますね!
教えていただいて感謝です(^^)