上田市でデートに使えるお洒落な雰囲気のお店なら「Fortune Tree(フォーチュントゥリー)」が良し。
大きな黒い建物、店内のインテリアとBGM、それにアジアンリゾートチックなインテリアは雰囲気抜群。夜はカクテルなどをチビチビ飲みつつ語り合うのに最高です。
ほんと、良い感じのお店だわ~。
ま、私的にはデートなんてとうの昔の話で、女子だけで寂しいランチを頂くのみではありますがね。
てなわけで、こちらカフェ&レストラン「フォーチュントゥリー」のランチをご紹介です。今回はハンバーガー。ただしちょっと厳しめ?な評価です。
上田市「フォーチュントゥリー」
上田市の18号線沿い、信号「下秋和」の角にあるこの建物が「フォーチュントゥリー」。
数年前は確か「フォーチュンキッチン」という店名だったと記憶しておりますが、リニューアルしたという事ですかね。
ちなみにフォーチュンというのは英語で「資産、運勢、運命、幸運、冨」という意味。そこにトゥリーなので「幸運の木?金持ちの木?」って感じ?
駐車場は店舗前にございます。
店内
真ん中にグランドピアノが置かれた店内はとにかくお洒落。
天井は高くて照明の灯りが美しい。流れるメロウなボサノバがまたグッド~~♪
アジアのリゾート、しかもちょいと高級な感じのイメージのインテリア。どことなくレトロ感も醸し出すまったりとした空気感。
窓からの柔らかな日差しが映える家具に異国情緒も盛り上がる。
広い店内は2階席もありますし、個室風のプライベート感ありな席も。
危ない関係の男女にもおすすめであります。
かと思いきや、お子様連れの方にはこのようなキッズ向けの遊具が中庭に。
とにかく素敵な店内です。ゆったりと何時間でも過ごせそうな感じ。
Fortune tree ランチメニュー
黒いユニフォームの女性スタッフさんが持ってきてくれるタブレット。こちらからメニューを見てオーダーします。
ランチにはドリンクがセットになってますが、何故か珈琲だけはプラス¥200。その他のジュース、紅茶、烏龍茶などはランチ代に含まれてます。
まずはアジアンメニュー。パッタイ、ナシゴレン、フォー、チキンライス、ガパオにマッサマンカレーと、有名なメニューが一通り。
ウエスタン、ようは西洋メニューがこちら。
ラザニア、ドリア、ケサディーヤ、バーガー、それとサンド。次のページにはロコモコ丼、オムライスもありました。キッズ用のメニューも3種類程。
ステーキ、ダッカルビ、あんかけチャーハンのスペシャルメニューも。
デザートメニューは杏仁豆腐、珈琲ゼリー、パフェにケーキなど。
タブレットの操作は簡単なので大丈夫。もし分からなければスタッフさんにお声がけしてみて下さい。メニューが決まったら決定、その後送信すればオッケーです。
フォーチュンバーガー
最初にでてくるのがサラダです。で、サラダの横についているのは「サーモンフライ」。
サラダのドレッシングがかなり美味しい~。手作り感のある和風な味で、玉ねぎベースで風味豊か。
サーモンフライは特に食べたくなかったので友人に譲渡。フライじゃなくてトマトとかフルーツの方が良いな。しかも冷凍??
長い木のまな板みたいな上に乗せられた「フォーチュンバーガー」がこれ。
フライドポテトとトマトの上にピクルスが乗ったものが横に。
バンズは極普通、パテは粗びきのビーフがジューシーです。赤玉ねぎやトマトなどをヴィネガーで和えたものが上に。
緑色の葉は最初バジルかな?と思った物の、よく食べてみても味が分からず・・・💦
紫蘇?ニラ?イタリアンパセリ?・・・(*ノωノ)
全体的なまとまりとしては美味しかったです。ただポテトがよくある冷凍品、しかもシナシナでちょっと幻滅でした。
ロコモコ丼チーズトマトソース
ロコモコ丼?
プレートですね、これは。冷凍ポテトは塩味が足りず、テーブル上には調味料が無い。
ハンバーグはバーガーと同じパテですが、ご飯のおかずとしてはちょっと物足りない感があります。
うーん、これだけお洒落で素敵なお店なので、もう少しこだわりが欲しいかもですね・・・。
ランチは殆どのメニューが¥1,000とお安めなので仕方ないのかもしれませんが・・・。
堀口珈琲
東京にある堀口珈琲という専門店の珈琲だという事で、プラス¥200でオーダーしました。
評価は普通。
という訳でごちそう様でした。
上田市「フォーチュントゥリー」営業時間と場所
*所在地
長野県上田市秋和410-4
*電話番号
0268-23-7701
*営業時間
平日ランチ 11:00~15:00
土日祝日ランチ11:00~17:00
ディナー 17:00~22:00
*定休日
年中無休
*地図
まとめ
上田市のカフェ&レスト「フォーチュントゥリー」、デートに女子会にご利用されてみては?
とにかく素敵なお店で居心地良しです。食事は各人のお好みでどうぞ~!