住宅街の中でひっそりと営業中の食事処「GOHAN家(ごはんや)」。
お任せのランチを¥580で頂けます。
このおまかせランチ、家庭料理の小鉢が盛り沢山で、栄養満点なうえに美味しいんです。
珈琲まで付いてくるので満足感大。
それではこの穴場な食事処「GOHAN家」、さっそくご紹介してみましょう。
上田市食事処「GOHAN家」
上田市の中央、薬のあおき上田中央店と、ツルヤ上田中央店の間にあるのが「GOHAN家」。
材木町の公会堂がある四つ角を西へ、車が一台やっと通れるほどの狭い道を入って行くと右手に見えて来ます。
店舗前に2台分ほどの駐車場がありますが、この日は満車だったためツルヤさんのをお借り致しました(内緒です)。
白いノレンが揺れる民家の玄関風扉をガラリと開けて入ってみました。
GOHAN家店内
広い店内、カウンター席は長細く繋がってます。
靴を脱いで下駄箱に入れ、絨毯敷きの座敷に上がって奥の方に座ってみました。
可愛らしい柄の座布団に座ると、足を下に降ろせるスタイルになっており快適。床暖房にはなってませんでしたが。
店内はテレビが流れ、温風ヒーターが静かに部屋全体を温めていました。
お店というよりは人様のお宅の様なインテリアがなんとも・・・・。
かなりレトロな飾り物が並んでます。
メニューは一品お任せランチのみ
卓上のポットからセルフでお茶を注ぎ、ズルズルと飲みます。
注文を聞きに来る事は無く、黙って待っていれば店主さんが勝手にランチの準備をしてくれておりました。
コミュ障なタイプならこれは最高です。一言も話さずともオッケー。ただし店主さんはにこやかでございます。
GOHAN \580
「はい、お待ち同様でした」
と出てきた¥580ランチ。
「わ~~~豪華~~~~(゚∀゚)」
メインはチーズ入りクリームコロッケとチキンの照り焼き。それにひき肉入りの袋煮です。
具沢山な春雨サラダと切り干し大根煮、たくあんの炒め物と豆腐のお味噌汁。
デザートはリンゴ煮です。
テーブル上に置いてあった中濃ソースをかけて頂いてみますと。
サクッ・・・
「おいし~~~い」
どのおかずも全部美味しい。
家庭の味付けなんですが、濃さも丁度良くて完璧。ジュワ~~っとツユの染みた袋煮も、照り焼きの味付けもうまい!
ご飯も粘りがあって柔らかくて美味。おかずが多いので足りない位でした。
食後の珈琲
大満足で食べ終わった頃には珈琲が運ばれてきました。
こちらのお味はそれなりに・・・・。
これ全部で¥580ポッキリ。
ランチは日替わりだそうですので、毎日でも通いたい気分になります。
お得で美味しい~~嬉しい~~お店でした。
ごちそう様でした!!!
上田市「GOHAN家」営業時間と場所
*所在地
長野県上田市中央2-21-21
*営業時間
ランチ 11:30~14:00頃
夕食 17:00~21:00(アルコールもあり)
*定休日
毎週日曜
*場所
まとめ
上田市「GOHAN家」、ランチは一品でおまかせですが、おかずが多くて美味しくて良しです。
お弁当配達もしてくれるそう(¥600)。
今日のランチに是非、出かけてみて下さい。
おかずが美味しいランチなら↓も是非どうぞ。