「あ~今夜は料理するのめんどくさ~」という主婦あるまじき思考で思いついたのが、小諸の佐藤餃子店で餃子を購入する事。
前々から美味しいと聞いていたので重い腰を上げて行って参りました。
なんでも野菜がタップリであっさり、皮はもちもちで美味いらしいとの噂。実際どんな餃子だったのでしょうか?
買って帰る車の中はニンニクの強烈で香しい匂いで充満しておりました‥‥。
ではご紹介して参ります。
佐藤餃子店 小諸市
「佐藤さん~お邪魔します~」という感じの住宅の一角を店舗にした「野菜餃子の佐藤」。
小諸市の市町という場所にございます。
芦原中学校の方から行ったので一度通り過ぎてしまいまた戻る事に…。正面入り口が北を向いている為に分かりにくい、しかも坂道のカーブの辺りなので特に。良く確認して行ってみて下さいね。
店舗の入り口が駐車場になってますが2~3台でギリギリという感じです。
では店内に入ってみましょう。
佐藤店内
扉を開けると普通の食堂のような雰囲気です。
テーブルが2つ、そして左側がカウンター席。
招き猫とかテレビとか、ちょっとレトロなビールのポスターなんかが限りなく食堂、もしくは一杯飲み屋居酒屋な感じです。
店主さんが出てきてくれたので「餃子‥‥下さい」と言ってみると
「はい、おいくつ?焼きますか?それとも生?」
ん?餃子は一個いくらなんだ?
生で家で焼くのも面倒だし焼いてもらおう‥・
餃子のお値段
絶妙な感じで店主さんの顔が見えないですね…。
しかも餃子のメニューは右端のもので小さくて見えない…写真の撮り方がまずいです‥失礼いたしました。
餃子はですね、10個¥400。20個で¥800です。それ以上も勿論頼めますよ~おいくつでも。
で、
その餃子のお値段が10個から15,25,30、・・・・50・・・75・・・・と5個ずつ単位で書いてありますが、なんと120個までかいてあります。でもね、
1個40円で変わりない。単純に100個なら¥4,000って分かるような…(汗)。
きっと一目で分かる様に配慮されているんでしょう、お優しいお気持ちから。
その他のメニュー
食堂風メニュー。
チャーハン、ラーメン、ナポリタン、焼きそばに野菜炒め、それに麻婆豆腐まで色々揃ってます。お値段も安め。
餃子とご飯、スープもセットで食べる事が出来ます。
お酒類もご覧の通り。
看板猫がいた
餃子を20個焼いてもらっている間置いてある椅子に座って待っていますと、1匹の猫ちゃんが走ってやって来まして私の膝に乗りました。
名前は「ちゃま」さんだそうですが、人間が大好きで誰にでもすり寄って行く猫ちゃんなんですって。
店主さんが相当可愛がっている猫ちゃんのようで、体格もややお太り気味。
店主さんが「猫大丈夫ですか?」と聞いてくれました。
「我が家も3匹いますよ~」と言いつつチャマさんをナデナデ。
5分程で餃子が焼きあがりました。お会計を済ませて家路につきます。
ちなみにここの店主さんはとっても優し気なお兄様。気軽にお話してみると良いかもしれませんよ。
佐藤の餃子を食す
家に帰って早速頂いてみました。子供達もお腹を空かせて燕の子の様に待ってた…。
ここで疑問
タレ、一つしか付いてないじゃん。
仕方なく一人分のタレと自宅の醤油とお酢、ラー油を用意。
店主さんはこれ入れ忘れたのか?それとも私が一人でこの20個の餃子を食べると思ったのか・・?謎です。
気を取り直して頂いてみますと
子供達「おいしい~」。
私「おいしい」。
具は殆どが野菜で緑色が鮮やか、ニンニクが凄く効いてます。お肉は入ってるのかいないのか、何だか「おから」のようにも見える。これベジタリアン仕様なのかな?
皮はもっちりとしてカリッとしていて良いです。
大きさは普通。一人10個くらいで丁度良い感じですね。
確かにあっさりと食べられて胃にもたれない感じです。肉汁の滴る餃子とは違ってこれは優しい餃子。これも良いですわ~。
あっという間に無くなりました。「御馳走様でした~」。
小諸「野菜餃子の佐藤」営業時間と場所
*所在地
長野県小諸市市町4-4-18
*電話番号
0267-31-0039
*営業時間
11:00~20:00
*定休日
毎週木曜日
*場所
まとめ
小諸市にある餃子のお店佐藤、餃子を食べたくなったらちょっと買ってみるのも良しですね。
揚げ餃子、水餃子にも出来るのでお好みでご注文してみて下さい。
あっさりした美味しさです。
コメント
野菜餃子の佐藤店主こと佐藤です。
以前は遠くからお越しいただきましてありがとうございました!
実は昨年冬頃より体調を崩して入院して半年近く休業しておりました。
退院後ゴールデンウィーク前よりようやく営業再開する事が出来ました。
今月はキャンペーン価格にてご提供させて頂いております。
また、機会がありましたらお寄りください。
Ps.タレが不足していて申し訳ございませんでした。
佐藤様
ワザワザコメント頂きありがとうございます
お休みされていたとの事、風の噂で聞いておりました。お身体を大事にされてくださいね。
お店再開のお知らせはとても嬉しいです。
また是非寄らせて下さい!
美味しい餃子をまた食べられるのが楽しみです(≧∀≦)
今後とも宜しくお願いします!