何処に行ってもある「コメダ珈琲」。
今回はこちら上田店で「シロノワール」の「チョコバナナ」バージョンを食べてみました。
シロノワールと言えばコメダの定番人気メニューですよね。
個人的にはあまりこういったチェーン店には行かない主義な私です。どこに行っても同じなのがつまらないんですよ。
でも今回は近所に用事が出来て、そこの流れで行く事になったのでレポートしてみる事に。
シロノワールも初めて食べてみました・・・その結果は・・・・
コメダ珈琲上田店
連休中という事もあって店内は満席。
10名程の方が待っている状態でした。人気あるんですね~。
店の中は明るいイメージで席数も多い。ログハウス的な内装もお洒落でカフェらしいです。
喫煙席
店に入って左側は喫煙席。ドアで仕切られているのでタバコの匂いなどは全くしてきません。
でもこれだけの喫煙席があるので喫煙家の方には嬉しいですね。
最近のカフェってまず禁煙ですから。
喫煙席は全部で29席あります。
コメダ珈琲メニュー
コメダ珈琲のメニューはこれ。
基本のブレンド珈琲は¥420。タップリ1・5倍なら¥520です。
アイスコーヒーやウインナー珈琲、シナモンオーレなどがありますが、どれも¥400~。
食事メニューはサンドイッチが色々、それとホットドッグ、トースト、ピザトースト、グラタンにハンバーガー。
パンとカツ、コロッケなんかが乗ったプレートもあります。
お子様にも喜ばれるジュースの数々。
クリームソーダは長靴型のコップに入れられていて可愛いです。
シェイク、アイスココア、カルピス、コーラなど、種類も豊富。
小豆の入った飲み物が興味深いですが・・珈琲と小豆って合うの?
ミルクティーと小豆、ミルクと小豆は何となく合う感じがしますけど‥珈琲ってどうなんだろう。
そのお隣にある季節商品でしょうか、シロノワールがかき氷になってる!これもちょっと気になったんだけど・・まだちょっと寒いので止めておきました。
そして今回私がオーダーしたシロノワールのチョコバナ。サイズが普通のとミニサイズがあるので、連れと両方オーダーしてみる事に…・
そしてもう一人の連れがお隣の「ジェリコ」メニューから「元祖」という珈琲ゼリー入りのアイスコーヒーをオーダー。
コメダ珈琲モーニングメニュー
コメダ珈琲のモーニングは11時まで。
トーストはセットでゆで卵、卵ペースト、小倉から選べます。ミニサラダは¥200。
これがドリンクにセットになって付いてきます。お得ですね。
コメダは朝7時開店なので、会社に行く前なんかに利用するのもいいかも。
完熟チョコバナシロノワール
こちらが完熟チョコバナシロノワールです。
手前がミニサイズ、奥が普通サイズ。
普通サイズでこれは一人では無理だな‥‥どおりで店員さんが取り分け皿を3枚持ってきたわけだ‥‥。オーダーした連れ、見た瞬間に「無理・・・・・」と言ってました。
一人ならミニで丁度良いかも。もしくは数人で一つの普通サイズが適量かもです。
冷たいソフトクリームがドカン、と乗っていて、そこにチョコレートソース。
ソフトクリームは水分が多いタイプで長門牧場なんかの物とは違う…重い感じの食感ですね。
シロノワールの生地は想像通りでパイのようでデニッシュのような・・・温かくて美味しいです。ソフトクリームが溶けて絡んでくるのがいい。
そしてそのシロノワールの中にはバナナのトロリとしたものが結構沢山入ってました。
しかし3分後・・・・・・
「あ、あまい・・・あますぎる」
私は半分、連れは3分の2お残しになってしまいました。ソフトも甘い、生地も甘い、チョコも甘い、そして極めつけバナナの甘い事・・・・・。
お店の方、ごめんなさい。
でもしっかり持ち帰りにして貰いました、ソフトは食べきりましたので・・
甘党の方は美味しく食べられるかと思います。中年組にはちと重いデザートでございました。
ジェリコ「元祖」
こちら「元祖」はホイップクリームとコーヒーゼリーが美味しいとの事。ゼリーがザクザク入ってました。
う~ん、こういった定番メニューにしとけばよかった。
新しもの好きで興味深々だと色々後悔するものかもしれん・・・もう若くないしさ・・・などと自分に言い聞かせてみました。
ブレンド珈琲
珈琲には豆菓子がおやつに付いてきます。
ブレンド珈琲は苦みというか焦げ感が強いタイプ。個人の好みに分かれるかも。
珈琲の量は食事の時なら「タップリ」の方をオーダーしないと足りないと思うな。
食パン販売
コメダ珈琲では店内で出されるトーストと同じ食パンの販売もしてます。
モッチり食感とパリっと食感2種。
お好みで買われてみるのも良いですね。
「コメダ珈琲上田店」営業時間と場所
*所在地
長野県上田市緑が丘1-1-6
*電話番号
0268-71-5133
*営業時間
7:00~23:00
*定休日
無休(年末年始は変更あり)
*場所
*駐車場はホームセンターD2、スーパー原信さんと同じ場所です。
まとめ
コメダ珈琲さん、朝から夜遅くまで営業していてとても便利なカフェですよね。
よろしければシロノワール完熟チョコバナ、試してみて下さいませ。