上田市のイオンに12月4日にオープン予定なのが、高級食パンの専門店「乃が美(のがみ)はなれ」。
長野市には既に店舗がありますが、いよいよ上田市にもやってまいりました。
ご存知ない方もいらっしゃるかもしれませんので、どんな食パンなのかをササっとご紹介!
さらに、上田市大屋、蔦谷さん近くにも食パン専門店が出来るとの事で、工事中の店舗を撮って来ましたのでご紹介してみます。
なんかね~、食パンブームなんですか?
しかもお高めの。
とにもかくにも有名なお店らしい「乃が美はなれ」、大注目です。
乃が美はなれ上田イオン店
上田イオン1階、揚げ物のお店と写真屋さんの間のかどっこにオープンする「乃が美はなれ」でございます。
最近イオンにしばらく行ってなかったので、このいきなりの展開にはビックリ致しました。
すでにショーケース内には販売予定のお品物が。
食パン、そしてジャム。
食パンはレギュラーサイズ(2斤分)が・・・税込み¥864というお値段であります。
これを高いとみるのか、安いとみるのか?は・・個々の経済事情によるかと思いますが。
ジャムは4種類ですか?それぞれ一つが¥1,080です。
12月4日は11時のオープン!
完売次第終了との事なので、お早目にお出かけ下さいませ。
友人が言うには「行列必至」だそうです。
定休日は火曜日ですね。
乃が美はなれのパンって?
さて、乃が美はなれ(総本店大阪)ってそもそもどんな意味なの?と言いますと・・
「乃が美」の由来
「乃」~それは、「すなわち、まさしく」という意味。
「美」~それは、「姿、色が美しい、感動、美味い」という意味。
すなわち、日本一美味い食パンをお届けする。
まさしく、食パンを通して日本一の感動をお届けする。
その揺るぎない信念を、『乃が美』の社名に込めております。引用 及が美公式HP
らしいんです。最初聞いたときは「着物屋」さんかと思いましたよ。
そして・・凄いのが
「今どうしても食べたいパン10選(ぐるなびサイト)」
「日本の食パン、名品10本」「パンオブザイヤー2016」
「Yahoo検索大賞食品部門3年連続受賞」などなどに選ばれている、なんとも有名な食パンなんです。
オリジナルブレンドされた小麦粉、高級マーガーリン、生クリーム、蜂蜜を使用し、耳まで柔らかくて香ばしい、シットリとした食パンなのだとか。
日本一美味しい食パンを謳い、全国で販売されております。
で、こちらのお店のオーナーさんも結構有名で、メディアなどでも取り上げられているみたいですね。
店舗はフランチャイズでなく、選ばれた人にのれん分けしているスタイルの様です。
詳しく知りたい、という方は是非以下の公式ホームページからご覧下さい。↓
オープンした際には食べてみたいと思いますが、感動する美味しさだった場合のみ、また記事に取り上げてみたいと思ってます。
さてさてお次は大屋にオープン予定の謎の食パン店。
ニッコウプランニングの高級食パン(並んで歯磨き)
上田市大屋の蔦屋さんの前、国道18号線沿いなんですが、床屋さんの横のテナントに現在内装工事中なのがこちらのお店。
以前は花火屋さんでしたよね。ここです↓後ろに蔦屋。
で、こちらのお店の情報、まだ詳細不明なんですが、どうやら大阪の「ニッコウプランニング」さんという企業さんが出店されるらしい。
こちらの企業さんはべーカリーカフェなどを手掛けていらっしゃる。
で、中を覗いてみたら、食パンを置く棚が出来上がってましたよ~。店舗自体は狭いので、イートインではなさそう(不明です)。
こちらのお店も12月初旬のオープンという事で、非常に楽しみですね。
*追記 店名が「並んで歯磨き」さんだと分かりました。
( ゚Д゚)・・・・すんごい店名ですが・・・・。
高級食パンね~~~。
パスコで良いけどな~~~私は(爆)。
という訳でございまして、両店共々12月のお楽しみ!是非お出掛けになってみて下さい。
それでは~~~!!
コメント
おぉっいつかは食べたいと思ってました。
上田に来るんですね~ほとぼりが冷めたら行こうと思います。
行列ニガテなので・・情報ありがとうございます。
すみれ様
私も行列は苦手です(*´ω`)が・・・早く食べてみたいわ~~~!
半分こにしようよ。
かみタン様
グッドアイディア!!!(≧▽≦)
はじめまして
時々覗かせて頂いてます。
久しぶりに見て、そんな高級食パン店がオープンするなんて
知らなかった。
いつも良い情報ありがとうございます。
m様
コメントありがとうございます
お役に立てているならとっても嬉しいです!今後とも宜しくお願い致します。
乃が美が及が美になってますね。
t様
ご指摘頂きありがとうございます!
今の今まで気付きませんでしたー( ̄O ̄;)
訂正したいと思います。
今後とも宜しくお願いします!