上田市海野町商店街から細い路地を入って袋町。
昔ながらの裏通りにある小さな定食屋「歩留久」でランチです。
いつ頃からあるお店なのか見当がつきませんが、相当年期が入った店だと思います。
店名が何となく素敵じゃないですか?ポルクって。
で、このポルクのお隣には既に閉店して久しい喫茶店がそのまま残されていまして、その外観が何とも懐かしい雰囲気を醸しているんです。
さて、ポルク店舗の前には手書きのランチメニューが置かれていて、ちょっと入って見たくなる風情。
お値段はランチが¥600というお手頃価格です。
ではでは中へと参りましょうか。
上田市「歩留久(ポルク)」
店内はテーブル席が3つ、カウンター席が4席程ありました。とても小さなお店です。
2階に通じる階段があって、そちらは宴会用だとの事。
小窓はステンドグラスになっており、ライトはガラス製で柔らかなオレンジ色の光。
昭和の喫茶っぽい雰囲気がします。
テーブルやカウンターは和食店の様であり、昔らしいごちゃ混ぜ感がありますね。
歩留久という店名は「歩いて、留まって、久しく」と書かれて貼り出されている様に、そのまんまの意味らしいです。
カウンター席ではサラリーマン風の方が焼酎のボトルを並べ、水割りで飲まれておりました。
コロッケをおつまみに楽しそうに会話されてます。
メニュー
テーブルの上に置かれたメニュー表。
ビール、日本酒、ワイン、何故かチョコレートパフェもあります。
クリームソーダも。
食事メニューは揚げ物がメインでしょうか?カツ、エビフライ、コロッケなど。
その他はハンバーグやビーフシチュー、ステーキにナポリタンなど、洋食と、刺身定食といった和風物もありました。
ランチメニューは外の看板をみてから入店してくださいね。この日は「チーズハンバーグ」と「ポークカツレツ」。
マスターが注文を取りに来られ、その後調理を始めます。お一人かと思っていると、途中から女性のスタッフさんが出勤されてきました。
チーズハンバーグ定食
小鉢に入った2食のカラフルな漬物。
わかめがそよそよと2切れ程のお味噌汁とご飯。
そしてキャベツの千切りと、若干月日の感じられるトマトが付け合わせなチーズハンバーグ。
デミソースはケチャップとソース、それに砂糖を混ぜた感じの家庭的な味でした。
チーズはタップリですが・・・。
豚肉100%かと思われるハンバーグがやけに柔らかくてネッチリと。
「こ・これは・・・・」
沈黙・・・・
( 一一)
無料珈琲
こちらはセルフで頂ける無料の珈琲。
2千円以上のお食事で、無料駐車券も頂けるようです。
珈琲をすすり・・・
沈黙再び・・・
こちらポルクはカツが美味しいとの噂です、ポークカツレツにすれば良かったのかもしれません。
ごちそう様でした。
上田市歩留久 営業時間と場所
*所在地
長野県上田市中央3-8-35
*電話番号
0268-22-3639
*営業時間
ランチ 11:00~15:00
ディナー 17:00~21:00
*定休日
毎週月曜
*場所
まとめ
上田市和洋食の店「歩留久」、よろしければお試し下さい。