坂城町で毎年行われる「さかき千曲川バラ祭り」。
今年も既に見頃を迎えた薔薇の花が凄いです。
320種、2,300株の様々な種類のバラは、華やかな色と香りで訪れる人々を魅了します。
エリアはさほど広いものでは無いですが、埋め尽くされたバラの畑は見ごたえタップリ。
今年2018年のお祭り開催は、5月26日(土曜)から来月6月10日(日曜)までとなっています。
それでは昨日の開花の様子をご覧ください、綺麗でため息が出ちゃいます。
バラの花言葉も調べてみたので要チェック!
坂城町「さかき千曲川バラ公園」
坂城町にある「坂城千曲川バラ公園」は、千曲川の河川敷エリアにあるバラの畑です。
坂城インターチェンジからはわずか5分程の距離でアクセスも便利。国道18号線からは千曲川の方向へ向かって行きます(地図は後程ご覧ください)。
坂城町は「バラの町」としても有名で、町中は至る所で薔薇の花を見る事が出来ますが、この公園のバラの見事さは本当に素晴らしいです。
駐車場
バラ公園駐車場は、公園敷地内にあります。お祭り期間中は¥300の駐車料が必要ですが、それ以外の日は無料で停められます。50台。*(画像では駐車場は見えていません)。
入園料自体は無料です。
見事なバラ
公園内は歩いて周っても30分ほどでしょうか。それ程大きなエリアではありません。
その分凝縮されたように咲いている薔薇が見事。
公園の中は甘い薔薇の花の香りに包まれていました。
薔薇のアーチが本当に綺麗。
薔薇の花の種類も色々で、日本、海外のバラ、坂城特有のバラもあります。それぞれ色々と名前が付いているのですが覚えきれず・・・。
「シャルルドゴール」なんていうフランス産のバラ、アメリカの「ヘンリーフォンダ」?これって人の名前ですよね?
種類によって花びら、花の形、葉の形が様々なんですね、バラと言ってもこれだけの違いがあるというのに驚きました。
ピンク色のバラは可愛い印象ですね。深紅のバラは情熱的ですが、ピンクはこの柔らかな感じがいい。
黄色い薔薇のアーチをくぐってみました。
なんだか乙女チックな気分になって来ます。
「きれい~~~」
紫や薄いピンク、オレンジ、そして真っ白な薔薇・・。
画像奥に見える東屋からは畑を見渡せます。
薔薇の花ってなんでこんなに綺麗なんですかね~、ちなみに男性から薔薇の花をプレゼントされたら凄くうれしくないですか?
薔薇の花言葉
薔薇の花言葉、知ってますか?
実は本数によって意味が違うんですって。
一本だと「貴方しかいない」
2本だと「この世界は2人だけ」
3本だと「愛しています」
4本だと「死ぬまで愛する気持ちは変わらない」
5本だと「貴方に出会えて本当に良かった」
なんですよ~。
いずれにせよかなり「ロマンチック」な花という事で、男性の方は覚えておくと良いかもしれません。そして・・・
108本だと「結婚してください」です!!
色によっても意味合いがあるみたいですが、恋愛関係だとやはり「赤」が良いみたい。
バラ祭りのイベントなどは?
お祭り期間中は例年ですと「バラの苗木」の販売、薔薇のアイスクリームやジュースの販売や、地元の農産物の販売も行われます。
詳しいイベント情報は坂城町観光課のホームページをチェックしてみて下さいませ。
坂城千曲川バラ公園の場所
まとめ
薔薇の花畑が見事な「さかき千曲川バラ公園」、是非お出掛け下さい。
バラ祭り期間も是非どうぞ!