上田市結婚式場&宴会場「ささや」内の「太郎吉パン」、高級食パンが美味なお店ですね。
で、なにやら「サンドイッチ」が非常に美味しいとの事で、食べに行ってみました。
ローカルテレビでも紹介されたらしく、連日大盛況だとの事。「早くいかないと売り切れぢゃう」と聞き、予約までして伺いました。
食パンの美味しさは以前もご紹介しておりますので、以下の記事からご覧下さいませ。
上田市「太郎吉パン」高級食パン専門店が結婚式場「ささや」内にオープン
今回頂いたのは「BLTサンド」と「アンバタ」でございます。
ではではご覧ください。
上田市「太郎吉パン」のサンドイッチ
開店当初に伺ったときと特に変化なし・・・な入口付近。
でも・・イートインスペースが素晴らしく綺麗になっておりました。
ちなみに駐車場は「ささや」駐車場へ。建物前に数台分です。
以前は確か結婚式の教会スペースだったような?
ドレープのカーテンや、窓から見える緑が美しい~。天井が高くて高級感ありますね。
クラシック音楽が流れていて中々素敵な雰囲気です。フリーWi-Fiも使えます。
マダム、ムッシューな落ち着いたお客さん達。結構な人数の方が買いに来ておられました。
メニュー
メニューが色々増えてます。
食パンは定番2種(ふんわりもっちり生食パン&朝食トーストパン)と、巨峰が600gも入った「ずっしり巨峰贅沢食パン」があるみたい。
でも・・一斤¥1,890だって?へえええ・・汗。
「太郎吉パン」は小麦粉が国産なのがポイント。これだけで価値があるわ~。
普通のパン屋さんは海外産が多いですが、やっぱり「プレハーベスト」グリサホート問題、嫌ですからね。
例の「ラウ○○ア○○」とかね(ホムセンに積みあがってるアレ。詳細はネットでお調べ下さいませ)。
最近は特に気を付けてまして、国産の小麦粉に徹底的にこだわっております。可能なら国産で無農薬がよろしいですが、いかんせん高いのでね、普通に国産小麦ならオッケーという事にしてます。
話が飛びましたが・・・
何故かジェラートがありました。バニラミルク、抹茶、ブルーベリーヨーグルト、ホワイトコーヒー、焦がしキャラメルの5種類で、ひとつ税込み¥378。
そしてショーケースに並ぶサンドイッチ。
飛ぶように売れていましたが、予約のBLTとアンバタはシッカリとキープしてくれておりました。
信州ポークのカツサンドとか、アボカドツナサンド、サーモンフライのタルタルサンドも美味しそうで迷ったんですが・・・今回はヘルシーにBLT。
人気だという熊さんのチョコババロア、ミカンのお花畑、渋川栗フルーツサンドなど、どれも美味しそうなので目移りします。
お値段はメニュー表をご確認下さい。
コーヒーマシン&ドリンク
ドリンクはこちらの冷蔵庫から、野菜ジュースやらお茶、乳酸菌飲料、トマトジュースを。
コーヒーはこちらのマシンで、一杯¥100です。
他にも長門牧場のミルクなども。
BLTサンド
友人がアンバタ、私がBLTサンド。
具材がた~ぷりで美味しそうだわ。
それにしても、昨今のサンドイッチ一切れ¥500~ですよね。ひと昔前はワンコインで定食ランチ出来たのに。
時代の変化とはいえ、サンドイッチもついに贅沢な食べ物と相成りました。
よく噛んで、味わって食べねば・・・などとケチ臭いことを考える訳ですわ。
「ガぶ~~~」
もしゃもしゃ・・・
パン生地は安定的な美味しさ、フンワリでもっちりですね。中身はベーコン、トマト、レタス、ニンジンラぺ、ゆで卵。
マヨネーズの量がちょっと足りないかな・・・。塩気もちょっと足りない感じ。
で、ベーコンが分厚過ぎてお肉の香りが強いかな?
BLTといえばカリカリの薄いベーコンが好みな私には、ちと贅沢過ぎる厚さのベーコンでした。
全体的にかなりあっさりとした味わい。
あんバターサンド
この生クリームに圧倒される!
しかも真ん中にはクリームチーズ!あんこは粒あん。
友人
「美味しい~~♪」
と言いつつモクモクとかぶりついてました。甘さも控えめなので、食べやすいそうです。
歳取ると・・・アンコが好きになるのよね。でもクリチと生クリームの濃厚さも一緒なら、気分は30代・・・爆。
という事でありまして、「太郎吉パン」のサンドイッチ、色々な種類を試してみるのが良いかと思います。
サンドイッチは2種類位食べるとお腹が満たされるはず?
ごちそう様でした!
太郎吉パン公式サイトは以下からどうぞ↓
インスタはこちら↓
上田市「太郎吉パン」営業時間と場所
*所在地
長野県上田市中央2-15-12ささや一階
*電話番号
0268-22-0020
*営業時間
10:00~18:00
*定休日
水曜
*場所
まとめ
上田市「太郎吉パン」のサンドイッチ、色々お試しくださいませ。