
出典:東御観光協会
東御市で毎年開催されている「巨峰の王国祭り」。*追記 雨天決行!やってます!
2018年は9月15,16の土日に行われます。
会場は東御中央公園。
今回で27回目を迎えるこのお祭り、広い公園は人の熱気でムンムンになります。
開催両日は、採れたての新鮮な巨峰が一房無料で配られるという事もあって、大勢の方が朝早くから押しかけます(小学生以上の方対象)。
ステージイベント、東御市の特産物の直売、15日にはFM長野の公開生放送(向井優さん担当)など盛り沢山。
色々な種類の葡萄も販売されますよ~。
東御市「巨峰の王国祭り」2018
東御市と言えば「巨峰」。
大きな粒の巨峰は甘くて美味しいですよね。
長野県は巨峰の出荷量日本一ですが、東御市の物は特に有名。雨が少なく日当たりの良い東御市には美味しい巨峰が育ちます。
直売所でも巨峰が並ぶ季節でもありますが、お値段も良し。
だからこそ、この「巨峰の王国祭り」で無料の巨峰、是非ゲットしてください!
*お一人様一房、小学生以上の方に限られます。(先着250名限定)
開催時間
イベント両日共 朝9:00~15:00
FM長野公開生放送(SATURDAY・D) 15日(土)11:00~12:00
巨峰無料配布両日共 朝9:30~
ステージイベント
地元バンド演奏
フラダンス
ヒップホップ
キッズダンス など
東御中央公園は広い芝生エリアや、お子さん向けの遊具など、広くて快適な公園です。
↓の記事に動画を含めた記事がありますので、ご興味のある方はご覧になってみて下さい。
なおイベント開催中はフワフワな空気の入ったエア遊具も用意されるようです。
お子様連れの方はそちらも楽しんで下さいね。
東御中央公園地図
駐車場・トイレ
駐車場はいくつかありますが、当日誘導員さんの指示に従って駐車してください。
毎年混みあいますのでお早目に行く事をおすすめします。
トイレは芝生広場とアスレチックの隣にあります。
アクセス
*車で
上信越自動車道、「東部湯の丸インター」下車・3分
国道18号線「常田」の信号を北へ上がり数分
*電車で
しなの鉄道田中駅下車、タクシーなどで10分
まとめ
東御市「巨峰の王国祭り」、美味しい巨峰を無料で貰えたら嬉しいですよね。
間に合わなかった場合でも販売されていますので、是非購入して美味しい巨峰を堪能してみて下さい。
楽しんで来て下さいね!