スーパーつるやのパンコーナーで新商品を発見!その名も「ふわふわお米パン」。
「信州木島平産米粉100%」なら絶対美味しいに決まってる!という事で購入してみました。
米粉なのでアレルギーの方、グルテンフリー生活の方には超おすすめな商品。
しかも・・・
めっちゃうまい。
まるでロールケーキの様なしっとりとした生地は口の中で溶ける~。生クリーム挟んでも美味しだろうな~。
感動すら覚えたこの「ふわふわ米粉パン」、食レポしてみます!
スーパーツルヤ「ふわふわお米パン」
ツルヤの焼きたてパンのケースの中に置かれていたこの「ふわふわお米パン」、お値段は税込み¥139と特に高いパンではありません。
原材料は木島平産コシヒカリ米粉、卵、コーンスターチ、牛乳、ハチミツ、そして植物油脂と膨張剤、残念な「香料」です。
香料さえ抜いて頂ければかなり良い点数をあげたいところですが・・。
美味しくするためには入れないといけない理由があったのでしょう。
開封してみると・・・
袋を開けると更にもう一枚のビニール。厚めのシッカリした包装がされてます。
セロハンテープで留められているので、それを剥がしてみました。
「なにこれ?」
食パンが2枚重なった様になっていて、それを広げるとこのように茶色い皮が出て来ました。
「これ、まさにロールケーキの皮じゃん」
フンワリやわやわ
ぐんにゃ~~~ふんわ~~~
持ってみると生地が曲がる曲がる!
しかも折れる!丸められる!
何て柔らかな生地なんでしょう!
絹どけ、シットリ、卵とお米の素朴な味
口に入れてみると、まるで上等なケーキの生地の様。
しっとりとしつつ滑らか、絹のような白さと食感で溶けていきます。
「これ、パンじゃないよな」
「ケーキでしょ」
卵の香り、そしてお米の上品な香りがほんのりと香って、それはそれは美味しいです。
製造会社
この美味しいパンを製造しているのは、木島平村の「農村木島平株式会社」。平成26年に設立されたまだ新しい会社です。
子供達に安全な食べ物を・・というコンセプトの元、安心で美味しい物を作っておられます。
特に地元の木島平産お米を使ったスイーツが有名。
詳細を知りたいという方は以下をご覧くださいね。
まとめ
木島平の美味しいお米を使った「ふわふわお米パン」、ツルヤのパンコーナーからお買い求め下さいませ。
焼かずにそのまま食べるのが良いかと思われます。美味しい~~~。
ツルヤ商品は以下もおすすめです。