こんにちは、ツルヤを愛する主婦ゆーみんです。
本日はスーパーツルヤのオリジナル製品「味噌」「ふりかけ」そして「とろろ昆布」それぞれを使って作る、ゆーみん流の速攻で食べれる料理レシピをご紹介です。
料理と呼ぶのにふさわしいのかどうかは疑問な感じの「手抜き」なレシピですが、我が家では頻繁に食卓に上るレシピですので、もしよろしければお試し頂ければと思います。
ツルヤオリジナル商品の特徴はやはり「出来るだけ無添加でヘルシー」、これにつきます。
ご家族の健康管理に役立つ「ツルヤオリジナル」を是非ご活用下さいませ。
それではかなり「手抜き」な感が否めないというレシピ、いってみましょう~。
スーパーつるやのオリジナル商品で「速攻手抜き飯」レシピ
ツルヤの「蔵ずめ味噌」
まずは「味噌」から。
こちらの「蔵ずめ味噌」はツルヤオリジナル、原材料は「大豆、米、食塩、酒精」です。
酒精が入っているのはちょっと減点ですが・・まあ美味しいですので良しとします。
という事でこの味噌を使って簡単味噌汁~(ちなみにどんな味噌を使ってもらっても出来ますのでそこら辺はご了承のほど願います)。
*速攻インスタント味噌汁
一人分
:お椀に刻んだネギ、乾燥わかめ、だしの素適量を入れます。
:そこに「ツルヤ蔵ずめ味噌」小さじ1程度(お好み)を入れて熱湯を注ぐだけ。
これで「速攻味噌汁」の完成です。
忙しい朝、みそ汁を作るのが面倒、という時には是非このインスタント味噌汁をどうぞ。我が家では普通の味噌汁よりもこちらの方が人気です(ちょっと悔しいですが・・)具材はお好みで、「冷凍ほうれん草」とか「お麩」なんかを入れても良いですね。
*みそとおかかネギ和え
これを炊きたてご飯に乗せて食べれば幸せ気分~。
ツルヤオリジナルふりかけ
このツルヤオリジナルふりかけはとっても美味しいです。
化学調味料が無添加で安心。
*ごまわかめふりかけで卵かけご飯
:炊き立てご飯に卵をパかっ
:そこに刻みネギ、刻み海苔、醤油、ごまわかめふりかけをタップリ載せて混ぜて完成。
美味しいですよ~。
食べかけで失礼致します。
*わかめゴマふりかけの卵焼き
:卵を器に割り入れて、そこに「わかめゴマふりかけ」お好み、醤油お好みを入れて混ぜ混ぜ
:普通に卵焼きに焼く
わかめゴマふりかけを投入したら、数分放置して下さい。そうする事でわかめがより柔らかくなります。
*じゃがいもと「シソふりかけ」のサラダ
:ジャガイモは食べやすい大きさに切ってからお皿に入れ、ラップをしてからレンジで柔らかくなるまでチン。(時間があれば茹でたり蒸かしても)
:ジャガイモの粗熱が取れたらマヨネーズ、塩コショウ、そして「シソふりかけ」それぞれをお好みで入れます。
:良く混ぜて味を見て出来上がり。
シソの香りがマヨネーズと相性バッチリ、とっても美味しいです。
ツルヤオリジナル「とろろ昆布」
こちら「とろろ昆布」もツルヤオリジナル。
北海道道南産、化学調味料無添加でお酢と昆布のみで造られています。量もタップリで嬉しい。製造は北海道、函館。
*とろろ昆布で超簡単速攻スープ
:お椀を用意します。
:とろろ昆布一掴み、醤油をひと廻し。
:熱湯を注いで完成。
醤油はお好みの量で加減して下さい、刻み葱を上から散らすのもグッド。これは超簡単、超美味い、という素晴らしいスープ。
栄養価もタップリなのでお好きな方は是非作ってみて下さいね。
ちなみに我が家の娘は「髪の毛みたいでキモイ」と言って食べませんが・・(大人になったらきっと分るさ、この美味しさが・・・)
まとめ
ツルヤのオリジナル商品「蔵ずめ味噌」「ふりかけ」そして「とろろ昆布」を使って簡単レシピをご紹介しました。
とにかく料理は簡単に、手早く出来ると嬉しいですからね、しかも美味しければなおさら。
是非お試しください。
その他ツルヤお勧めのオリジナル商品はこちらの記事から