上田市のアリオ1階、世界の食品とコーヒーの店「カルディ」ではバレンタインチョコのフェアを開催中。
世界中から集めたチョコレート、ユニークなものから可愛い子供向け、大人の男性向けのリキュール入りのチョコなどなど、沢山の商品が並んでいます。
2月14日にまであと2週間、この機会にカルディでチョコレートを物色してみるのも面白いです。
そして上田アリオ自体でもバレンタインチョコのフェアを1階の催事場太陽コートで開催中、全国、そして世界からの有名ブランドチョコレートやキャラクターチョコなど、こちらも多くの品揃え。
恋人、旦那さん、そして義理チョコから子供さんへのプレゼントに早めにゲットしておくのがおすすめですよ~。
カルディ上田店 バレンタインフェア
こちらは手作りチョコ派のあなたにおすすめのコーナー。製菓用チョコやカラフルなデコレーション用のスプレー、ペン、そしてママズキッチンのタルト台、マカロンもあります。
大人なあなたにおすすめ、お酒の好きな男性に「リキュールチョコ」はいかが?
フランス産のリキュール瓶の形をしたチョコや、外国っぽい木箱に詰められたレミーマルタン入りのボトル型のチョコ、チェリーリキュールが入ったチョコ、そして洋酒の瓶そのままのミニサイズ型のチョコレートなど。
バンドエイドの箱そっくりな形をしたチョコは、中身もそのままの絆創膏そっくりなチョコです。
葉巻型チョコは凄くリアル、そしてカセットテープ型、マグカップに入った物、ロンドンのバス型の箱入りチョコレートなど。
子供さんにプレゼントしたら大喜びでしょうね。
こちらはチビちゃん向けのチョコ。
ロリポップ型のユニークなチョコは凄く可愛いです。豚や羊、ひよこ、牛をかたどったチックサマンサというチョコは顔がそれぞれ可愛い。
風船型のカラフルなチョコを持ったクマさんのチョコも良いな~。
こちらは誰にでも。もちろん自分へのご褒美にもどうぞ。
世界中から集まった色々なチョコレートはどれも美味しそう。
カルディのオリジナルチョコレートは「カカオの森」シリーズになっていて、包装紙がとても可愛いトカゲさん2匹のデザインになっていますのでこちらも要チェック。ペンケース型の缶に入れられたスティックチョコやトリュフなどなど探してみて下さいね。
カルディのバレンタインチョコフェアは2月14日まで約200種類のバレンタイン商品を揃えています。
チョコレートに合うコーヒー、そしてワインなどもありますのでそちらもチェックしてみてね。
上田アリオのバレンタインフェア
アリオ1階、久世福商店さん前の「太陽のコート」ではバレンタインフェアを開催中。
こちらも多くの品揃えです。
おすすめチョコをピックアップ
私的にも買ってみたいおすすめチョコをピックアップしてみました。よろしければ見てみてくださいませ。
帝国ホテルチョコ
ご存知帝国ホテルのチョコレート、高級感満載です。日本一美味しいと言われるチョコ。
スティック型のチョコレートは大理石の様なマーブル模様が美しく、箱自体も洗練されてます。
代官山シェ・リュイ
代官山に本店、そしてフレンチレストラン、パン、チョコレートなど数店舗を持つ有名店「シェ・リュイ」のチョコレート。お洒落でベーシックです。
フランス産セモア
フランス産チョコレートの「セモア」シリーズ。
チョコレートのサンドされたマカロンが美味しそう。
宇宙チョコアストロノミー
大人気で売れ切れ必須なのがこちら「アストロノミー」(天文学を意味してます)。
銀河系や惑星をイメージしたチョコレートはまさに芸術作品。
地球とか火星とか、それぞれの惑星ごとにフレーバーが違うのが凄い。ちなみに地球はラズベリー味だそうです。
毎年バレンタイン前には無くなるそうなので、こちらをお求めの方はお早目にどうぞ。
まとめ
バレンタインまであと少し、お早めにお気に入りをゲットしてください。
本命も義理も色々選べるアリオ、そしてカルディへどうぞ~。