立科町芦田に3年前にオープンしたカフェ「VenuSheena(ヴィーナシーナ)」。
「テラスハウスけやき」という建物内に存在します。
綺麗な店内にセンスの良い小物が置かれたカフェで、ピザやパスタ、種類豊富なクリームソーダにスイーツ、ワッフルなんかが楽しめるお店。
おまけに、カフェのお隣にはコインランドリーがあり、洗濯しつつ珈琲で一息、というのもありです。
今回はこちら「VenuSheena」でピザとカフェラテを頂いて参りました。
立科町カフェ「VenuSheena」
「VenuSheena」の場所ですが、立科の「ツルヤ」の角を南へ入って右手。建物自体は大きくて目立つので、すぐに見つかります。
地図はこちら↓
長和町のけやきを使用したログハウス風建物で、黒壁がお洒落。駐車場は建物前です。
店舗入口を入ると目の前にコインランドリー。
左手が「VenuSheena」です。
店内
天井が高くてスッキリ!清潔感あふれる白壁と、観葉植物の緑が映えます。
窓際にカウンター席、奥に真っ白なソファー席。そしてテーブル席が数個。
良い感じです。女子が大好きな空間。
さりげなく置かれた小物のセンスが良いですね。色や柄のカラフルで複雑な感じがお洒落。
こちらがキッチン。
お店を営むのは、お母さまと娘さんとお見受けしました。仲が良さそう~~。接客も明るい感じで良しです。
ちなみに店名の「VenuSheena」の意味を伺ったところ、地元名所の美しき湖「女神湖」からのヴィーナスと、立科のシナを掛け合わせたそうです。
なるほどね~~良いじゃないですか。
メニュー
メニュー表が可愛らしい~。
手作りですかね?パイナップル柄で色違いの布製のカバーがされてました。
ランチはピザ3種で、マルゲリータ、グリルチキン、5種のチーズ、どれもオール¥1,000。
キッチン前の黒板に「本日のパスタ」が1種。
美味しそうなワッフルもあったんですが、そちらはお持ち帰り専用との事でした。甘いワッフルからツナなんかのショッパ系のワッフルも。
スイーツも充実してます。ケーキやティラミス、アフォガートなどなど。
カラフルで美味しそうなクリームソーダも色々あります。お値段はどれも大体¥500前後。
ブレンド珈琲は¥390、カフェラテ¥450。
5種のチーズピザ
友人とシェアしたピザは「5種のチーズ」。
¥1,000なので大きいかと思っていたんですが、大きさは20㎝で小さめですね。ちょっとガッカリ。
でも
生地といい焼き加減といい、チーズソースとタップリ5種類チーズが濃厚で美味!
あっという間にペロリ完食。
カフェラテ&ブレンド珈琲
コースターが星型☆
カップのデザインも可愛いし、量もタップリでした。
珈琲も美味なり。
居心地も良くて素敵なカフェです。
お客さんも数組、ゆっくりと過ごしておられました。立科に出掛けたら是非、お試し下さいませ。
「VenuSheena」のインスタは以下を・・
立科のカフェは他にも↓
立科町「はじまるカフェ」ヴィーガンのための美味しいランチ・もちもち玄米がたまらん~
立科町「VenuSheena」詳細
*所在地
長野県北佐久郡立科町芦田1146-4
*電話番号
0267-78-3019
*営業時間
10:30~17:00(ラストオーダー16:30)
*定休日
日曜&水曜(不定休)
まとめ
立科町の女子向け可愛らしいカフェ「VenuSheena」、ランドリーついでに行ってみるのも良きですね。
お出掛け下さい。