上田インター近くにある豚カツ専門店「丸勝(まるかつ)」でランチを頂く事になりました。
以前何度か来たことがあったのですが、ちょっとお値段が上がったという噂を聞き、しばらく敬遠していたんです。が、ランチは安いとの事で久々に行ってみました。
ビュッフェがあるのは知っていたので、それを狙って・・・というのもあります。
今回はランチのカツ丼にチャレンジしてみましたのでご紹介。
上田市「丸勝」
上田市の住吉にある丸勝です。上田インターへと続く144号線の飲食店が多いエリア。
ちょっと奥まった場所にありますが、駐車場も広くて行きやすいお店かと思います。地図は後程。
店内
店内はファミレスのような感じでそれなりに居心地良しです。お座敷やカウンターもあって全84席。
店員さんは女性数名、接客はごく普通。
フードバー
丸勝の特徴はこのフードバー。
サラダ、ごはん、みそ汁、スープ、漬物類、デザートの豆乳ソフトやらお汁粉が食べ放題。
食後は珈琲も。
豆乳ソフトはお一人様一回限りなのがちょっとね。
チョコレートやフルーツソースがかけられるようになってます。
味噌汁とベジタブルスープ、お茶漬けも。
ご飯はコシヒカリと雑穀米があり。
メニュー
ランチメニューはロースカツ定食¥1,190、チキンカツ定食が¥860、そしてかつ丼が¥880です。
他にはカツカレーも千円以下で用意されております。
季節柄カキフライ定食などもあるので、お好きな方は食べてみるのも良しです。
30色限定の丸勝特選ランチは¥1,000。
お蕎麦が付いたソースかつ丼やメンチカツ定食も。
後はランチ以外のメニューが沢山ありまして、こだわりのトンカツメニューが色々です。
そちらは以下の公式サイトにてご確認をお願いいたします。↓
丸勝さんはお肉へのこだわりがあって、「三元豚」やら「熟成豚」などを使われてます。パン粉と卵も良い物を使用されているらしい。
という訳で迷う事無くお安めな「ロースかつ丼定食¥880」をオーダーしました。友人が「鶏肉の黒酢餡¥980」をチョイス。
ロースかつ丼定食
「美味しそ~~~~」
茶わん蒸しもついてる!
この黄色と緑のどぎつい色した漬物はパスさせていただこう。
衣がサクサクっポイ、卵のとじ加減もいい感じ。
「いっただきます~~~」
「サクッ、モグモグ・・・・・」
「・・・・・」
「ん?味薄いな・・・」
ご飯もちょっと固めかも。衣の味が・・・・〇×△□・・・
醤油とソースをかけまくった為に訳の分からん味に変貌・・・。
このカツ、え?
ランチ用のお肉なのかも。
お察し下さいませ。
茶わん蒸し、美味しかったです。
鶏肉の黒酢餡定食
こちらは友人の鶏肉の黒酢餡。
味見させてもらいまして・・・「うん、なかなか美味しいんじゃない?」
ただこの唐揚げ、どこかで食べた事ある味だわ・・〇×△□・・・。
サラダとデザート&珈琲
サラダはドレッシングが色々選べます。今回はシーザーで。
マカロニサラダとインゲンの胡麻和えはそれなりに。キャベツの千切りは何処でも共通の味。
豆乳ソフトにチョコソースをぶっかけ、さらにお汁粉のお団子を載せてみた・・。
豆乳ソフトは氷ッぽいので溶けやすいですが、ちゃんと豆乳の味がしました。
珈琲もそれなりに・・・
それなりにばっかりだけどさ、お安いランチだからさ・・・・・・・。
この¥880という値段でメインとサラダとデザートと珈琲だもん。丸勝さんの努力を認めたいと思います。
メインメニューの方のカツ、次回は頂きますね。ごちそう様でした。
上田市「丸勝」営業時間と場所
*所在地
長野県上田市住吉103-14
*営業時間
ランチ 11:00~15:00(ラストオーダー14:30)
ディナー 17:00~22:00(ラストオーダー21:30)
*定休日
月曜(祝日の場合翌日)
*場所
まとめ
上田市豚カツの「丸勝」、コスパ良くてフードバー付きなのが良いかもです。よろしければお試しを。
上田で豚カツは以下のお店もあります。