
イナゴの佃煮はスーパーで、昆虫食は長野県民なら当たり前?
県外の友達に良く聞かれる事の一つが「長野の人って虫を食べるって本当?」という事。 よっぽど気持ちが悪いのか、「食べるよ...
県外の友達に良く聞かれる事の一つが「長野の人って虫を食べるって本当?」という事。 よっぽど気持ちが悪いのか、「食べるよ...
以前から花粉症気味だった私でしたが、ある時から血液検査でコレステロールと中性脂肪が高いと言われ、それに伴い血圧も高く...
長野県は全国で最も長寿な県です。 男女共々日本一長生きされている方が多いんですね。 実は50年程前までは...
夏の美味しい食べ物の一つがトマト。 自家栽培で育てている方も多いと思います。大きい物から小さなプチトマトまで、食べ方は色々あり...
我が家の娘が最近はまっているのは、グニャグニャした不思議なおもちゃ、スライムです。 近所のショッピングセンター...
長野県の名物にも色々ありますが、特に有名なのが【おやき】です。もちもちした皮と具材のハーモニーがたまらない一品。今回はフライパンで簡単に作れる、野沢菜、ナスのおやきの作り方をご紹介します。
私が以前から使っている無添加石鹸の「白雪の詩」、この石鹸は本当に優れものです。 身体は勿論の事、髪も洗う事が出来ますし...
私の便秘歴は長く、思い出してみると小学生の頃から始まっています。 毎日出る事は少なく、週2~3回位の状態だったと思うん...
昨日は暑さに耐えきれず、軽井沢にあるプリンスショッピングプラザへランチを食べに行ってきました。 私が住...
湿潤療法をご存知でしょうか? これは、ケガをしたり、火傷をしたりした時に行う治療法の一つで、従来のような消毒、絆創膏、...