「餅屋伝助上田原店」は、新店舗になってからも変わらぬ人気な和菓子屋さんです。
以前はちょっと分かりずらい場所で静かに営業していた「餅屋伝助」さん、お客さんから「駐車場がないーー」とのお叱りを受けていたからなのか、今度は広めの駐車場が出来ました。
上田市街からだと赤坂上の信号交差点から別所方面への道沿い、左側のとても分かりやすい場所にあります。
大きく綺麗な店舗は広々、お団子もお餅も相変わらずの美味しさ。
それでは店内へと入ってみましょう。
信州上田 餅屋伝助上田原店
おお~、立派な店構えですよね~。
「餅屋伝助」という凄く素晴らしい店名にマッチしてます。
ちなみに「伝助」というのは決して人の名前ではありません。「和菓子の文化を大切に伝えていく」という意味で、店主の方が心を込めてネーミングしたんです。
でもなんか良い名ですよね、威勢がいい、というかキップが良い、という感じの名でかっこいい。
店内
店内は新しいお店らしく、明るくてモダンな作りながらシンプル。
雨降り模様のこの日もお客さんは絶え間なく訪れます。
どら焼きなどのお菓子類はこのようにテーブルの上に並べられて売られています。
そして見るも華やか、メインな「団子」たち・・・どれも¥90~¥100という嬉しい安さです。
丸々とした可愛らしい団子が整列・・・。
全種類食べたい、といつも思っている私なんですが、いまだに制覇してません。2本でお腹が満たされてしまうので・・
ショーケースの前で考える事5分。
店員さんおすすめの「ウサギ餅」も捨てがたい、でも団子のあの味もこの味も捨てがたい・・
「あまり迷い過ぎるのは大人げないし恥ずかしい」と腹をくくって決めたのは
ここに入ってます。
家に帰ってから息子と共に食してみたいと思います。
団子を食す
「うひひひ」というはやる気持ちを抑えつつパックを開けます。
一人で食べきれない為に息子を無理やり部屋から連れ出しました。
今回の購入品は
カスタードのウサギ餅
団子は
おかかマヨ
草つぶだんご
揚げ団子
くるみ団子
の5品。
私がまず食べたのは「くるみ団子」。
くるみのタレは甘過ぎず、胡桃独特の香りと粒粒感が美味しい。
モチはさすが「伝助」、という「もちもち」感、そして「素朴感」がたまりません。
ちょっとおこげがあるのがまた良し。何というか「上品」な味のお団子ですね。
そして今回初挑戦の「ウサギ餅」です。
分かりますか?このツルツルやわやわなもち感・・・
ウサギの耳の形に焼かれた部分が何とも可愛いし、あ~思わず触りたく、撫でまわしたくなるこの外見・・
ウサギの耳と耳の間に包丁を入れてカット。
中からはタップリのカスタードクリームが溢れます。切る時にもモチモチと包丁に張り付いて大変でした。
食べてみますと・・・
甘さ控えめなカスタード、そしてやわやわな餅の舌ざわりが不思議な食感。
個人的に申しますとこの「ウサギ餅カスタード」、私はちょっと得意ではないです。「やっぱり餅は「あんこ」だよ~という私の勝手な言い分ですが。
が
「チョコレート」と「抹茶チーズ」を試していないので、そちらもきちんと食してから判断しようかと思います。
息子はと言いますと、「揚げ団子」「草つぶ団子」「おかかマヨ団子」を一気に完食。
「うまいうまい」とモクモクと食べておりました。特に「揚げ団子」が一番お気に入りだそうです。
口コミなどを見てみるとやはり「みたらし」が王者に輝くようです。
団子の種類は豊富にありますので画像を元に確認してみて下さいね。
その他にも違うタイプのお餅や和菓子が数種類、ショーケースの中に並べられております。
なお、上田に観光で来られた方、上田駅にもお土産としてこちら「餅屋伝助」さんのお菓子が並んでいます。本店まではちょっと距離がありますので、上田駅にてお求めになってみて下さいね。
詳しい事は以下の記事に載せてありますのでご覧になってみて下さい。
信州上田「餅屋伝助」基本情報
*所在地
長野県上田市上田原1142-3
*電話番号
0268-23-6830
*営業時間
9:00~18:00(売り切れ次第終了)
*定休日
月曜日、第三日曜日
*地図
まとめ
上田市上田原「餅屋伝助」さん。
新しい立派な店舗になってさらに買いやすくて便利になりました。
数台が停められる駐車場も店舗前にありますので快適。
こだわりのお米から手造りされる美味しいお団子を、是非召し上がってみて下さいね。