笹の葉っぱに包まれて蒸された「笹おやき」。
四角い形をしている何とも珍しいおやきです。
長野市の七二会(なにあい)で食べられるこの「笹おやき」、初めて食べましたが美味しくて病みつきになりそうですよ~。
蒸したて熱々のおやきはずっしりと重くて笹の葉の良い香りが漂います。
北信地方独特な生地のおやきは、モッチリでしっかりした歯ごたえ。
具材もタップリでお腹も満足~。
一度は食べたい「笹おやき」、何処で食べられて、どんな種類があるのか、ご紹介します!
長野市七二会おやきセンター
笹おやきの出来立てを食べられるのがこちら、「七二会おやきセンター」です。
長野市から白馬方面へと向かう国道19号線沿い、明治橋という橋を渡ったらすぐ左手に見えて来ます。
明治橋を渡り、一度店舗を通り過ぎて最初の信号を左にぐ~~っと戻って入って下さいね。
駐車場は店舗前に5台程です。
店舗内
小さな店の中に入るとテーブルが一つと椅子があります。ここでお茶を飲みながらおやきを食べられる様になってます。
ペットボトル入りのお茶や、りんごジュースも販売中。
テーブル席の反対側、おやきを作るキッチンでは給食帽を被った数名の女性達。
白い湯気の立つ厨房内で忙しそうに作業されておりました。
キッチンカウンターの上におやきのメニューがぶら下がってます。
笹おやきの種類ですが。
野沢菜、ミックス野菜、あんこ、かぼちゃ、なす、にら、卯の花
どれも一つ¥130。
笹おやき以外にはかまどで焼かれた「焼きおやき」もあります。一つ¥150。
カウンターで好みのおやきを注文します。給食帽のおば様が、出来たて熱々なおやきを出してきてくれました。
野沢菜の笹おやき
笹を一枚一枚剥いていくのも楽しいですね~。
四角い大きなおやきを半分に割ってかぶりつきます。
「ジュ~シ~~~」
野沢菜から水分がじわ~~~っと出て来て口に広がりました。
笹の葉の香りも「ブわ~~~」っとします。
笹団子ってありますよね、新潟名物の。あんな感じで笹の香りが鼻に来ます。
おやきの生地部分はしっかり、モッチリ、薄い皮です。
具材の味付けが絶妙!甘辛で野沢菜の風味がシッカリ。
「おいしわ~~~~」
あんこの笹おやき
あんこの風味が抜群に美味しい。量も凄いです。
笹の葉の香りと一緒でまたまた美味なり。
「うま~~~~うま~~~~」
ナスの笹おやき
角切りナスがはみ出してこぼれました。
味噌の風味タップリ、やわらかでトロリとしたナスが至福です。
(≧▽≦)
美味しい~~~。
笹おやきについて
信州七二会で昔から食べられて来た笹おやき。
小麦粉のみで作れらる皮が独特な食感です。
地元で採れる野菜を丁寧に調理して包んで蒸しあげる、まさにお袋の味。
古くから「長寿の食べ物」と言われてます。
これ、2個でお腹いっぱいになりますわ。
大きいし具が多いですから。
お茶も無料で頂けるので、お昼がてらお出掛けになって是非、食されてみて下さい。
本当に美味しいおやきでした、ごちそう様です。
尚、全国発送もしておられますので、遠方の方は以下、七二会おやきセンターのHPからご注文下さいね。
長野市七二会「おやきセンター」営業時間と場所
*所在地
長野県長野市七二会乙960
*電話番号
026-229-3467
*営業時間
8:00~17:00(売り切れまで)(午前中で売り切れる事多しです)
*定休日
無休
*場所
まとめ
長野市の七二会の笹おやき、地元長野県民もうなる美味しさです。
是非ともご賞味下さい。