上田市丸子、塩川にあるお食事処「栄(さかえ)」に久々の来店。
それにしても・・いつ行っても混んでるんですよ、この店。
相当前から営業してますが感心するほどの人気。駐車場に入れなくて諦めた事も数回あります。
お客さんは男性が多く、背広姿やら作業服の方々でランチ時はごった返しております。決して女子会の候補にはなりそうもありませぬが・・。
ってなわけでして、久々の食堂ネタ。
上田市丸子お食事処「栄」
上田市丸子塩川、立科方面に向かう147号線の「坂井」という信号の角にあるのがこちら「お食事処栄」でございます。
目の前には車屋さんの「ブロッコリー」がある場所、と言えば分かります?
丸子東部インター線の交わる道路です。
建物は古めかしい民家風。瓦屋根が青空に映えてますが、この日も駐車場はほぼほぼ満杯でありました。
ちなみに・・上田市内には「栄食堂」という店舗がありますが、そちらとお間違えの無きようにお願いいたします。上田の街中の「栄食堂」記事は以下よりどうぞ。
店内
店入口の扉を開けると「げげ~~」、男性ばっか。
スマホを眺める若いお兄ちゃんもいれば、作業服でうどんをすする中年過ぎなおじちゃんまで様々。
私が座ったカウンター席のお隣に、洒落た帽子を被ったおじ様がおられまして・・・チラッと見てみると「エ〇」な漫画に没頭中でありました・・(汗)。ゆっくりと視線を外し宙を見る私であります。
店入口はテーブル席とカウンター、そして奥の方は畳敷きのお部屋が数部屋。
広いので宴会も出来そうです。
建物自体は古いですが綺麗にお掃除されてますね。
店のスタッフさんは若い女性お一人とそうでもない女性がお一人。キッチン内にも数名のスタッフさんがおり、非常に活気のある雰囲気でありました。
カウンター席の前には「いいちこ」のボトルがズラリと。
で、上の方に飾ってある「朝鮮人参」の瓶をよく見てみると、右側の瓶の中の人参が女性の身体にそっくり!左側は男性の模様。
「ほほほ~~~凄いなあ」などと一人ほくそ笑んでみました。
メニュー
メニューは一般食堂的な物がほとんどです。豚生姜焼き、レバニラ、野菜炒め、カツに唐揚げ、アジフライに丼もの、カレーにうどん、ラーメンなどなど。
一番安いのが「玉丼」と「月見うどん」「つけうどん」\550。
八宝菜とヒレカツが¥1,000で一番高いです。
単品メニューは定食を付けないといけないのでプラス¥200ですな。そうなるとそれほどコスパ良しという感じでも無しです。
ただし平日は「日替わり定食」が¥650で食べられる。
あとはおつまみ色々とお酒、ソフトドリンク数種。
多忙なスタッフ女性に「生姜焼きお願いします~、それともつ煮定食で」とオーダー。
すると「今日は日替わりが生姜焼きですよ、ただ単品のお肉はロース、ランチは切り落とし肉ですけどどうします?」
と聞かれました。
そりゃあんた、安い方がいいに決まってますから。迷わず
「じゃあランチでお願いします・・・」。
日替わりランチ「生姜焼き」
10分ほど待って出てきた「日替わりランチ」\650です。
お肉の量は結構多め。小鉢は漬物と、油揚げと青菜とちくわの煮しめ。お味噌汁はわかめです。
ご飯の量もかなり多くて、普通のお茶碗2杯分はありそう。
お肉は切り落としだけど全然美味しい。
固くもなく柔らか過ぎず。タレは玉ねぎの摺おろしがタップリ入った甘辛味。味付け濃いめなのでご飯のお供にグッド!
ご飯の炊き方も上手、非常にモッチリとして美味しかったです。
付け合わせも納得。
ご飯は多すぎたので半分しか食べられませんでした。
もつ煮定食
連れのオーダーは「もつ煮定食」\850。
こちらも美味しいそうです。
ちなみに私ゆ~みん、もつ煮を生まれてから一度も食べた事がありません。食わず嫌いってやつですが。
【腸】と聞いただけで震えるのです・・・。
さて、お腹いっぱいで満足満足に頂きました。家庭的な味付けで美味しくて盛りも良し、スタッフさんが気さくで店に活気あり!
その辺りが人気の秘訣かなと思います。
漫画本(エ〇含む)もいっぱい置いてあるので、一人でもお気軽に利用可能なのもポイントかな。
行かれてみて下さいませ。
上田市丸子塩川 お食事処「栄」営業時間と場所
*所在地
長野県上田市塩川1480
*電話番号
0268-35-1378
*営業時間
ランチ 11:30~14:00
夕飯 17:00~20:30
*定休日
木曜日
*場所
まとめ
上田市丸子塩川のお食事処「栄」、お一人でも家族でもお出かけ下さい。肉うどんともつ煮が人気だそうです。
お近くのお店は以下も。
コメント
おはよう御座います
いつも参考にさせて頂いております
さて、塩川 栄食堂は、木曜日定休日
です。
私の家は、すぐ近くで月に2〜3回行って
ますので間違い有りません。
青田様
初めまして。コメントありがとうございます(*^-^*)栄食堂さん木曜定休でしたか!?情報頂き感謝です。今後ともよろしくお願いいたします!