上田で二年参り&初詣は何処がいい?おすすめスポット8選

hatsumoude

大晦日の二年参り、そして初詣、何処にいくのか決まりましたか?

毎年決まった場所で~という方も多いかと思いますが、私は毎年違う場所に行ったりする事が多いんです。

貴方はどうされてますか?

今回は上田市内の二年参り&初詣スポットを数か所ご紹介しようかと思います。

有名処から穴場スポットまでを集めてみましたので、今年はいつもと違う所に行ってみるのも刺激的かもしれませんよ~。

それではいってみましょう。

スポンサーリンク

上田市二年参り&初詣スポット

hatsumoude

1 別所「北向観音」

hatsumoude

上田市民ならまずはここ。別所温泉の北向観音です。

毎年恒例の除夜の鐘つきは大晦日午後11:30から始まります。

毎年多くの参拝客であふれ、特に二年参りの時間帯、参道は長蛇の列になります。噂によると都心の初詣よりも長い待ち時間だとか。

近辺は交通規制も行われます。参拝するまで距離があって歩きますし、時間もかかりますので温かくしてお出掛け下さいね。

屋台は沢山出ます。

北向き観音では除夜の鐘をつく方108名を募集中です。ご興味ある方はお早めに申し込んでみて下さい。

詳しくは以下、北向観音公式ホームページをご覧ください。

信州別所温泉の厄除観音として知られる北向観音とその本坊、常楽寺の参拝に是非お越し下さい。

2 真田神社

hatsumoude

出典:真田神社公式hp

上田城跡内の「真田神社」、こちらも上田市民にとって外せない初詣スポットです。

歴代の上田城主、真田氏、仙石氏、松平氏が御祭神という厳かな神社です。

「真田丸」が放送されてからは初詣の期間も混みあっていたようですが、今年はどうでしょう。

お正月限定の御朱印などもあるそうですので、欲しい方は是非行ってみて下さい。

3 信濃国分寺

信濃国分寺は1月7日、8日の「八日堂縁日」が有名ですが、二年参り、初詣も良いですね。

大晦日は除夜の鐘、そして元旦護摩も行われます。

私は二年参り、今年はこちらに行ってみようと思ってます。

国分寺について詳しくは以下よりご覧ください。

4 生島足島神社

こちら「生島足島神社(いくしまたるしまじんじゃ)」も初詣の人気スポットです。

神社前の道路は混みあいますのでご注意。参拝は行列が出来ますが、それほど時間はかからないと思います。

当たると話題のおみくじは是非、引いてみて下さいね。

元旦は「歳旦祭(さいたんさい)」という祭事も執り行われます。

生島足島神社については以下公式HPよりご覧ください。

5 山家神社(真田)

hatsumoude

真田地区にある「山家神社(やまがじんじゃ)」は真田家を始め、上田城主が崇敬していたと言われる神社です。

境内には真田家ゆかりの「真田神社」もある由緒ある神社で、多くの方が初詣に訪れます。

御祭神は菊理媛神(くくりひめのかみ)。

神社に関する詳細は以下よりどうぞ。

6 長谷寺(真田)

hatsumoude

真田地区の「長谷寺(ちょうこくじ)」、真田幸隆夫妻と真田昌幸の墓がある事で有名です。

大晦日は11:00から除夜の鐘が。甘酒、御神酒の振る舞いもあり。

元旦0:05からは祈祷法要が行われます。

公式HPは以下よりご覧になって下さい。

7 松尾宇蛇神社(白蛇神社)

hatsumoude

太郎山の麓、真っ白で美しい拝殿の「白蛇神社(はくじゃじんじゃ)」は上田市街を見下ろせる高台に存在します。

上田城に住み着いていた白蛇を祀ったと言われ、上田城の守護神であり、上田盆地の守り神とされています。

縁起の良い白蛇様にお参りするのも良いですね。

公式HPは以下よりどうぞ。

8 安良居神社(丸子)

hatsumoude

上田市丸子地区、上丸子にある「安良居神社(あらいじんじゃ)」は、丸子城跡公園一角にある神社です。

依田川のほとりにある静かな神社は、施された彫刻が非常に美しい江戸時代末期の建築だそう。

丸子の氏神様として信仰されています。

こちらは静かに新年を迎えたい方向け。実は私は子供の頃から境内で遊ばせて頂いた思い入れある神社です。

ホームページなども見当たりませんので、地図を載せておきますね。

まとめ

上田市内8か所の二年参り、初詣スポットをご紹介してみました。

行ってみたいな~という神社、ありましたでしょうか。

お参りの際には温かい服装でお出掛けになって下さいね。

良い年を迎えられますように。

二年参りについての記事もご参考に↓

こんにちは、ゆ~みんです。 今日の話題は「二年参り」について。 我ながらビックリした出来事があったのでお知らせし...
スポンサーリンク
広告と記事



シェアする