長和町「Pizzeria il nakanoya」こんな田舎に⁉お洒落なイタリアンレストランの大きなピザ

長和町長久保に昨年オープンした「Pizzeria il nakanoya(ピッツエリア・イル・ナカノヤ)」。

田舎の宿場町のイメージが強い長和町に、こんなお洒落で素敵なイタリアンレストランが出来ていたなんて!

ちょっと驚きましたわ~

 

長和町のちょっと寂れた雰囲気の街道沿い、新しくて美しい建物はまるで別世界。

緑に囲まれたテラス席、シャンデリアが下がるシックな店内は実に素敵で魅力的。

耳に心地よいジャズの音色もピッタリです。

 

ランチは石窯で焼かれた大きなピザかパスタ、サラダとデザート&ドリンクのセットを頂けますし、夜は地元食材を使った一品料理も色々。

長和の静かな環境の中で頂くイタリアン、早速ご紹介。

 

スポンサーリンク

長和町「Pizzeria il nakanoya」

「Pizzeria il nakanoya」の場所ですが、長和町の道の駅「マルメロの駅ながと」がある152号線から、依田川寄りの旧中山道に入ります(白樺湖方面へ)。

JRバスの長久保営業所などを通り過ぎ、そのまま道なりに行った右側。マップはこちら↓

イタリア国旗が見えたら店に到着。

駐車場は店舗前です。

ホント、綺麗な建物♡なんかホテルのエントランスみたい。

店内

「お~、素敵」

真っ白な壁、高い天井、大きな窓。

 

落ち着いた色合いのテーブル席が5つ。

2階にも席があるようです。

 

 

キッチンとピザ窯を眺められるカウンター席と

テラスのテーブル席。

 

素敵~!

開放感があってゆったり~。

メニュー

ランチメニューはセットのみ。

お好みのピザかパスタをそれぞれ3種の中から選びます。サラダ、ドリンク、デザート付きで¥1,880

この日のピザはマルゲリータ・ベーコンポテト・4種のチーズ

パスタはナポリタン・国産豚のトマトソース「ラグー」・ペペロンチーノ

ドリンクは珈琲・紅茶(アイスorホット)・オレンジジュース・葡萄ジュース。

カウンター上にあった黒板はディナー用のメニューかな?

牛テール煮や窯焼き野菜、フライド手羽にメヒカリの唐揚げなどと書かれてます。

マッシュルームとトリュフのピザ、穴子トマトソースパスタなど、こちらも美味しそう。

マルゲリータ&ベーコンポテトピザ

白いユニフォーム姿の男性の方が運んで下さいました、まずはサラダ。

新鮮でシャキっとした葉物野菜に、オイルと自家製のドレッシング。

ピザはサイズが大きい!

30㎝はゆうに超えたビッグサイズ。

これ、1人一枚食べきれないかも。

縁は厚めでカリっとモッチリ、中央部分はネチっとした噛み心地。

マルゲリータは酸味と甘みのあるトマトソースがバジルに良く合って美味。

ベーコンポテトはマヨネーズがかかっていて、濃厚で食べ応えがありました。

 

店主女性に伺ってみたところ、使用されている生地の小麦粉はイタリア産

国産小麦にしようか迷いつつも、イタリア料理に使うものは本場イタリアの物を…と、イタリア製に決めたのだそう。

ナポリの製粉会社「カプート」の厳選小麦です。

長く飲食店にかかわってこられた店主女性、こだわりを感じます。

デザート&珈琲

デザートは「黒ゴマのブランマンジェ」。

イチジクのジャムが添えられてました。

ゼラチンで固めたアーモンドミルクと砂糖と黒ゴマが、トロトロと口の中に広がります。

香ばしくて濃厚、イチジクの粒々感も感じながら美味しく頂きました。

キッチンにおられた店主さんの後ろ姿。

若い男女や主婦、お一人の男性客さんなどが次々来店されていて、忙しそうに作業されておりました。

食べきれなかったピザは包んで頂きお持ち帰りに。

美味しかったです、ごちそう様でした。

 

「Pizzeria il nakanoya」詳細はインスタから↓

長和町「Pizzeria il nakanoya」営業時間

*所在地

長野県小県郡長和町長久保1685‐1

*電話番号

0268‐68‐0337

*営業時間

ランチ 11:00~15:00

ディナー 17:00~20:30(水曜・日曜はランチのみ)

*定休日

月・火曜日

まとめ

長和町「Pizzeria il nakanoya」、田舎の美しいイタリアンレストランで大きなピザ、いかがでしょう?

雰囲気もロケーションもおススメです。

長和町のおススメ店はこちらも↓

長和町 石窯Cafe「Kokuya」和田宿の風情とピザ・時を忘れる素敵カフェ

長和町「YAMAcafe」¥500ピザとカフェラテ

スポンサーリンク
広告と記事



シェアする