上田市 蕎麦処「み田村」民芸品と野鳥と十割蕎麦・そして味ある店主

上田市別所温泉近く、自然豊かでのどかなロケーションにある蕎麦処「み田村」

2003年にオープンし、20年という歳月を、静かに重ねて来たお蕎麦屋さんでございます。

 

手打ちの十割蕎麦、民芸品に囲まれた賑やかな店内、浅間山を望む景色、それに「野鳥」を愛でられるという、なんとも素敵なお店。

そして何より、作務衣姿の粋な店主さんがとても魅力的でしてね。

 

県外からのファンも多く通うという「み田村」、ごゆるりとご覧ください。

 

スポンサーリンク

上田市 蕎麦処「三田村」

上田市別所温泉の信号「別所温泉」から県道82号線、別所丸子線を進むと左手に、このような看板と登り旗が出ております。

ここを入って行くとあるのが「み田村」。

駐車場は店舗手前の右側です。

 

木立に囲まれた建物は、山田池という池を見下ろせる場所に建っており、中々の風情。

秋景色が特に似合うお店ですわ、情緒たっぷり。

緑色のノレンをくぐってみますと。

店内

中に入ると右手に、ガラス張りの蕎麦打ち部屋があります。

さらに扉を開けて中へ。

「わあ~♪」

思わず声が出る素敵なインテリア、それに窓からの景色。

天井が高く、太い木の梁が見事です。

藁で出来た飾り物や古い和風な絵、木工品、提灯など、色々な民芸品がぶら下がってる。

過去に訪れた著名人の写真は、色の変わった感じが歳月を感じさせます。

なんて雰囲気のあるお店だろう。

奥の小上がり、窓からは静かな水面の池と浅間山が見えます。

ふと寂しいような、物悲しいような、そんな気分にもなったりする眺め。

 

「ああ、なんて美しい秋の気配・・・」とため息交じりに眺めていると…

 

「しゃちょ~!しゃちょ~~お、お客さんだよ」

(え?) 汗…

三角巾姿のお姉様が、大声で店主様を読んでおられる(爆)

「お、いらっしゃい、どこから来たい?」

と出てこられたのは、緑色の作務衣を粋に着こなした店主様でした。

「え~っと、市内です」

「そうかいそうかい、ま、座りない」

メニュー

冷たいお蕎麦だけ、というメニュー。

田舎盛り蕎麦は¥1,300。

他に田舎おしぼり、野菜天ざる、海老おろし、きのこ、山菜、ぶっかけ、クルミダレなどなど。

そして手打ちのうどん各種。

冷たいうどんと、「鍋焼きうどん」「味噌煮込みうどん」など、温かいメニューも揃ってます。

「うどんもうまいよ~」

と店主様。

あとは一品料理。馬刺しもありますね。

飲み物はビール、日本酒、そば焼酎、ノンアルコールビール。

田舎野菜天ざるそば

「はい、お待ち同様」

「蕎麦は十割ですから、まずは塩で食べてみて下さいね」と三角巾のお姉さま。

とても薄くて、そして細くて平な麺。翡翠色を思わせる美しいお蕎麦です。

十割ですが、のど越しが良くてするすると頂ける。蕎麦の香りも良し。

ソバつゆは鰹だしで濃いめ。一年寝かせているものを使っておられる。

天ぷらは若干厚めな衣ですが、サクサクザクザクと美味。

抹茶塩で頂きました。

カボチャが甘くてうまい、好きなのよね~。

蕎麦湯はドロドロで濃い!

これ美味しい、たまらん。

ルチンタップリで身体にもいいな~、毛細血管を強くしてくれるんだったっけ。

 

モグモグと頂いていると。

「ちょっと、見てみ」

と店主様に声をかけられました。

野鳥

店主様が指さす方を見ると、「ヤマガラ」が備え付けの巣箱に入って来て餌をつついておりました。

細かく羽を震わせながら、ちょんちょんと動き回る姿が愛らしい~。

 

「本日の出演」と描かれた看板がユニークで、思わず微笑む。

心優しい店主様です。

画像では見えないですが、これが「ヤマガラ」。

季節によって色々な野鳥がやって来るのだとか。

 

野鳥の姿を愛でながら頂く蕎麦、大変おいしゅうございました。

 

帰り際、駐車場辺りに出ているキノコを見せながら「今度うどんに入れるからね、また食べにおいで」と言って見送って下さった店主様。

心温まるお蕎麦屋さんでありました、ごちそう様です(合掌)。

上田市 蕎麦処「み田村」営業時間

*所在地

長野県上田市山田249

*電話番号

0268‐38‐2739

*営業時間

11:00~15:00

*定休日

毎週木曜

まとめ

上田市別所温泉近くにある「み田村」、長年営業されている美味しいお蕎麦屋さんです。

店主様のお人柄も良し、お出かけ下さい。

上田市内はこんなお蕎麦屋さんも↓

上田市 手打ち十割蕎麦「奈賀井」で真っ黒炭蕎麦

上田市 そば処「壱」ミョウガてんこ盛り蕎麦とトロリ蕎麦茶プリン

スポンサーリンク
広告と記事



シェアする