上田市の国道18号線沿い、青い壁が目印なトンカツと中華のお店「くいしん坊」。
ご夫婦で営まれているアットホームな雰囲気のお店です。
店主さんは横浜中華街で修行され、その後豚カツの老舗「仏蘭西亭」でも腕を振るってこられたそうで、その後独立。
冷凍は一切使わず、国産の豚肉をラードでカラッと揚げるカツはサックサックで美味。
ご自慢の中華料理の数々も、秘伝のタレが隠し味だとか。
という事でこちら「くいしん坊」で日替わりの¥680ランチを食べてきましたのでご紹介してみま~す。
上田市「くいしん坊」
国道18号線の信号「上田城跡公園入口」、「中央北」のちょうど真ん中辺りの道沿いにあるのがこちら青壁の建物の「くいしん坊」。
出窓の雰囲気が何となく喫茶店っぽい造りで、トンカツ屋さんというイメージとは幾分かけ離れております。
入口付近には日替わりランチのメニューが掲げられているので、先にチェック。
この日はカツランチが「ロースカツ」、そして中華ランチが「レバーと野菜の卵炒め」でした。
車を停める場所がどこなのか探すと、店舗の裏に8台分が。ちょっと狭いので気を付けて~。
店内
ドアを開けるとこんな感じでまるで喫茶店。
白い壁と紺色のカウンター、沢山の観葉植物が飾られていて綺麗~。
奥の方がテーブル席で、4人掛けと2人掛けがあります。
既に大勢のお客さんで賑わっておりました。
メニュー
おすすめメニューとカツのラインナップがこれ。
揚げ物が大好きという方にはたまらない感じです。カキフライは身が大きくて美味しいらしい。
麺類とカツカレー、チャーハン、それにおつまみ系。
アルコール各種とドリンク類。
宴会も出来るそうで個室が1室あります。テイクアウト可能なお弁当もあるみたい。
さて、いつものごとくお手軽なランチをオーダーしてみました。
同行の友人が中華ランチの「レバーと野菜の卵炒め」を、そしてレバーの苦手な私が「ロースカツランチ」に。
ロースカツランチ
「美味しそう!」
いっただきま~~~す!!!
サックサックの衣、すぐに噛み切れる柔らかなお肉。
ラードの風味が香るカツは、とんかつ屋さんならではの美味しさ。
肉の厚さはお値段的には納得ですかね・・ちょっと薄めですが美味しい。
おまけに特製カツソースが甘くて濃厚で美味!
これで¥680、満足です。(*´ω`)
レバーと野菜の卵炒めランチ
味見は出来ませんでしたが、友人は満足げな表情で黙々と食べておりました。
美味しいとの評価です。
こちらも¥680なり。
で、画像忘れましたが、食後はセルフで珈琲が無料で頂けます。これもグッド!
接客も明るく丁寧で良い感じでした。
美味しかったです~~~、ごちそう様でした。
上田市トンカツ&中華「くいしん坊」営業時間と場所
*所在地
長野県上田市中央西1-15-37
*電話番号
0268-26-2700
*営業時間
11:30~15:00(ラストオーダー14:30)
17:30~21:00(ラストオーダー20:30)
*定休日
毎週月曜
ランチ営業は平日のみです。
*地図
まとめ
上田市とんかつと中華の「くいしん坊」、ランチで美味しいカツと中華をお手軽に食べられるお店です。
お出掛け下さい!
上田でとんかつなら以下のお店も美味しいですよ~。