長野県民手帳は意外と便利・信州人が買うべき理由はこれ

kenmintecyou-nagano

2019年版の「長野県民手帳」が発売されてます。

今年はピンクネイビーブルーが可愛いのでつい、買ってしまいました。

しかもコンビニで。

県民手帳は北海道、東京、神奈川、大阪、京都、兵庫を除き、全国で発売されているものですが、なんと長野県版は日本で一番売れているという代物です。凄いですね~。

実は私、今回初めての購入ですが、見てみるとこれが非常に便利。

目からうろこの情報満載手帳でありました。

定価¥500と買いやすくて、しかもこれさえあれば日常の様々なシーンで便利に使えます。

長野県民ならこの手帳が絶対役立つ理由、これを詳しくお伝えしようと思います。

スポンサーリンク

長野県民手帳って何?

kenmintecyou-nagano

長野県民手帳は長野県の「長野統計局」という所が発刊しています。

昭和36年(1961年)に初めて作られました。

統計局というのは字のまんま、色々な事を統計している機関なんですが・・

統計局(とうけいきょく)は、総務省内部部局の一つ。日本国政府の中枢的な統計機関として、国勢調査を始めとする国の基本的な統計の作成を担当している。

出典:wikipedia

何書いてあるのかよく分かりませんが。

ようするに人口、家計、土地、産業の動向、消費者物価、などなどを調べて統計しているところの様です。

で、そこの統計局で働く人達のために造られたのがこの「県民手帳」だったんですって、最初は。

それが非常に便利で使いやすいとの評判が立ち、県民が欲しくてたまらなくなった・・・。

で、一般向けに販売されるようになったのだそう。

内容も発刊されるごとに充実していき、さらにサイズ、色、デザインなども毎年変えられているのです。

県民手帳の中身

kenmintecyou-nagano

一番最初のページにはお馴染み「信濃の国」の歌詞、それに県の花「リンドウ」やアルプス、県木の白樺などの写真が。

ここみただけで「長野県民」を自覚しますよ。

そうそう、信濃の国は今年県歌制定50周年なので、愛県心のある方は以下の記事も是非ご覧ください。

長野県民なら絶対歌えるという「信濃の国」。 子供の頃から学校や地区の集まり、その他もろもろで歌って来てますよね。 ...

で、最初に年号、西暦などの早見表とカレンダー、そしてそのままめくっていくと、普通にマス目のスケジュールを書き込めるページが続きます。

マス目が終わると、もっと色々かき込めるような長細いマスの日毎のスケジュールページもあり。

ここら辺までは別段普通のスケジュール手帳なんですが。

kenmintecyou-nagano

市町村所在地、市長名、山の標高、平均気温まで

kenmintecyou-nagano

長野県内の全ての市町村の連絡先、住所、おまけに市長やら町長が誰なのか、一発で分かります。

県外に出て「信州の○○の市長さんって誰?」と聞かれても、迷う事なく返答可能。

その他にも信州の人口気候、位置、名だたる山脈の標高、千曲川などの主な河川の距離、湖、公園の面積などなど、信州人として自信を持って教えられるような知識が満載です。

そんな事県外の人から聴かれるかな・・・?

取り合えずいざという時の為にはとにかく便利でしょう。

そして・・・

長野県の機関一覧、学校一覧、警察、団体一覧、県議会議員の名簿一覧、病院、電気ガスなど連絡先・・・・

呆れる程詳しく網羅されております。住所も連絡先も全て書かれているという凄さ。

長野県の一日

kenmintecyou-nagano

長野県の一日に何人が生まれ、何人が死亡し、支出や収入はいくらで、救急搬送されるのが何人で・・・

などというものまで載ってます。

「うむ、知っておくのもよいではないか」

生活情報

kenmintecyou-nagano

その後に続くのが・・・

防災情報、親族親等表(親族の範囲がどんなものかわかる表)、計量単価の換算表(1エーカーって何坪なのよ?って時)、戸籍の届などの時の持ち物、期限などの説明、印紙の税額・・

おまけに郵便物の料金まで親切丁寧に書かれてます。

ホットラインの電話番号、教育、犯罪関係の困りごと相談など、困ったときにもすぐに調べられるので役に立ちますね。

長野県の行事一覧

kenmintecyou-nagano

1月の元旦マラソンから夏のイベント類、スキー場、二年参りまで、信州の一年間に行われるイベントを月毎に載せてくれてます。

これを見れば季節毎のお出掛け先を前もって把握出来るので、予定が立てやすいですね。

「あれっていつだっけ???」

という時には「県民手帳」を開けば一発で解消!

主要都市地下鉄路線図一覧

kenmintecyou-nagano

信州人にとってありがたいのがこれ。

東京、名古屋、京都、大阪の地下鉄の路線図がバッチリ。

都会の駅でウロウロと迷ってしまう事も多いですから・・・。

そんな時頼りになるのが、まさにこの「長野県民手帳」です。

アルクマのステッカーと長野県地図

kenmintecyou-nagano

最後のページは長野のゆるキャラ「アルクマ」のステッカーが付いてます。

これに喜んだのは私だけ?

で、長野県民も知らない「長野の市町村」の位置、これが解る地図。

「なんてありがたいの~~~~」

スケジュールページを除いた情報ページだけでも、110ページという膨大な情報が満載です。ホント役立ちそうですよ、これ。

長野県民手帳は何処で買える?

長野県民手帳、どうでしょうか、欲しくなりませんか?

どこで買えるのかというと、以下、長野統計局さんが長野県下全域の売り場を知らせてくれてます。

https://www.pref.nagano.lg.jp/tokei/documents/ichiran.pdf

長野県内はコンビニ、イオン、ホームセンター、書店などなどで取り扱いがありますので行ってみて下さい。

県外の方は以下よりどうぞ。


2019年版長野県民手帳 【アルプスネイビー】カレンダーは横掛け式|送料込


2019年版長野県民手帳 【フローラルピンク】カレンダーはマス目式|送料込

まとめ

便利で役に立つ「長野県民手帳」、信州人だけでなくとも長野好き、という県外の方へのお土産にも喜ばれるはず。

是非毎日の生活にお役立てください。

こんな長野面白記事も是非読んでみて下さいね↓

寒いですね~。 長野の冬はホント、寒すぎます。 朝早く暖気運転するために外に出るのも嫌だし、水が氷みたいに冷たい...
スポンサーリンク
広告と記事



シェアする