上田市別所温泉 御休み処「お茶の間」手摘みヨモギの3色団子と小鉢

上田市別所温泉、北向観音の本坊「常楽寺」の近くに一軒の茶屋さんがあります。

営業を初めて29年目という御休み処「お茶の間」さんは、お寺へと続く坂道の途中の一軒家。

懐かしさを覚えるような、静かな佇まいが印象的なお店です。

 

こちらのお店で頂けるのは、ご家族で手摘みで収穫するというよもぎを使った団子

他にもおやき、釜あげのクルミうどん、焼きおにぎりにクリームあんみつなど。

 

ご高齢のお母さまと娘さんが営む落ち着いた店は、郷愁を誘うノスタルジックな雰囲気です。

こういうお店、好きですわ~。

ご覧ください。

 

スポンサーリンク

上田市別所温泉「御休み処 お茶の間」

「お茶の間」へのアクセスですが、別所温泉の「農産物直売所」の手前の四つ角を右折。別所郵便局を過ぎてそのまま進んだ右手。常楽寺を目指して行かれてみて下さい。

専用駐車場は無いので、常楽寺の駐車場を使わせて頂くのが良いです。

店まで歩いてすぐ。

店内

ガラガラと扉を開けると、お茶屋さんらしい純和風な内装になっておりました。

4人掛けのテーブル席が4つ。

窓から見える景色は、枯れ葉の積もった山の斜面。茶色い落ち葉にうっすらと積もった雪。

いわゆる名曲という、誰でも聴いた事のある曲がオーケストラで演奏されているBGM。

ヴァイオリンの音色が心地良いです。

「こんにちは~」

「すみませ~~ん」

しばし人を呼ぶも、誰も出てこられず。

店内に飾られた色々な花が綺麗で、しばし見とれておりますと。。

「あ~ごめんなさい、いらっしゃいませ」

と出て来られた娘さん。

小柄で人懐こいお顔立ちの女性です。

メニュー

3色よもぎ団子は¥650。

3種類のおやき¥650。

釜あげのクルミうどん、3種の焼きおにぎりも各¥650。

全てに小鉢が数種セットになってついてきます。

クリームあんみつ、かき氷も。

飲み物のメニュー

珈琲・紅茶・抹茶・ミルク・オレンジジュース・レモンスカッシュなど。

アルコールに大瓶ビール。

甘酒もあるのかな?

お値段はご覧の通りです。

お目当てのよもぎ団子をオーダーして、出された緑茶を頂きます。

お茶が美味しい~♪

3色よもぎ団子

「わ~~、美味しそう」

思わず声に出して喜ぶ私。

丸い形のヨモギ団子には、あんこ、きなこ、青大豆のきなこがかけられていました。

小鉢は4品。

キュウリのキュウちゃんみたいな漬物、凄く分厚い。

煮物

青小梅漬け

大根のコールスローのような和え物。

この団子、よもぎの香りが凄いです。

よもぎの繊維が残っていてワイルドな、いかにも手造りな団子。

身体に良い事間違いなし。

「うんまい・うんまい」

 

スプーンが付いていたので、きな粉もアンコも、全部綺麗にすくい取って頂きました。

小鉢もすべて手造りで味も良し。

軽めのランチとしては十分、しかもお腹に優しくて美味しい。

大満足。

珈琲

食後の珈琲、こちらは普通に。

チョコレートが2枚付いて来ました。

 

帰り際、店の娘さんが「母は88歳になって、でもまだ一緒にやってるんですよ」と。

穏やかな口調で。

 

母娘で営む小さな茶屋。

幸せそうなお二人の姿が脳裏に。

 

いつまでもお元気で、ずっと続けて下さい…と願いつつ店を出ました。

常楽寺をチラッと

車に乗る前に、常楽寺も見学。

茅葺の分厚い屋根の見事さに感動。

 

樹齢350年という「御船の松」のスケールや、可愛らしいお地蔵様達、美術館など、見所の多いお寺です。

またいつか記事に出来たら良いな~と。

 

という事でありまして、「お茶の間」サイトは以下です↓

ごちそう様でした。

上田市別所温泉「御休み処 お茶の間」営業時間

*所在地

長野県上田市別所温泉2344

*電話番号

0268‐38‐5630

*営業時間

9:00~17:00

*定休日

無し

まとめ

上田市別所温泉、常楽寺近くにある「御休み処 お茶の間」。

ほっこりとした時間、よもぎ団子も小鉢も最高でした。

ランチに、お茶に、おススメです。

別所温泉、こちらの記事もいかが?

別所温泉「日野出食堂」で人気な馬肉うどん&味噌おでん

別所温泉【岳の幟】カラフルで美しい雨乞い祭り

スポンサーリンク
広告と記事



シェアする