
千曲市味噌蔵「たかむら」の「おばすて味噌蔵パン」が人気らしい
長野県千曲市姨捨SA近く、羽尾という場所にある味噌蔵「たかむら」。こちらが製造している「おばすて味噌蔵パン」が大人気だそう。 ...
長野県千曲市姨捨SA近く、羽尾という場所にある味噌蔵「たかむら」。こちらが製造している「おばすて味噌蔵パン」が大人気だそう。 ...
こんにちは、ゆ~みんです。 春休みに入って何かと忙しくしている今日この頃。子供達のご飯を作るだけで一日が終わって行く感...
信州人にとって無くてはならない食べ物の一つが「漬物」です。 季節に応じて漬ける様々な漬物は、お茶受けに、手土産に、ご飯...
エプロン姿でブログを書く主婦ゆ~みんでございます。 長野県上田市、と聞けば「松茸」。上田は長野県内でも有数の松...
長野県は美味しい果物が沢山ありますよね~。 そんな中でも今が旬な「プルーン」は栄養満点でとても美味しいもの。 県...
この赤と黄色のパッケージ、そして怪しげな南米風外国人がコーヒーを飲む絵。 長野市栗田にある「中島製パン」の「コーヒーパ...
これはホントに美味しい~お菓子だわ~。 信州安曇野にある「株式会社小宮山製菓」さん製造の「サラバンド」。 長野県...
佐久市岩村田に本店を構える老舗和菓子店「和泉屋(いずみや)」。 創業は大正9年という貫禄のあるお店です。 ...
上田では結構有名なスイーツがこの「上田ブラウニー」です。ご存知ですか?…って知らないか・・・。 上田土産としてもおすす...
「あ~さっぱりした旬のもの食べたい」出来れば酵素タップリの栄養満点な野菜!と思って出かけたのは地元の直売所。 上田市に...
長野県には色々な郷土料理があります。お土産になっているような有名のものとは別に、長野県民にしか楽しめない、という以外な食べ物があるん...
長野県民にとって愛すべき食べ物は何と言っても蕎麦です。 夏には白い花を一面に咲かせる蕎麦の畑。秋には採れたての...
日本で美味しいリンゴの産地として有名なのは青森県、山形県、そして長野県です。 青森県は生産量が日本一で、日本に出回るリ...
長野県の名物にも色々ありますが、特に有名なのが【おやき】です。もちもちした皮と具材のハーモニーがたまらない一品。今回はフライパンで簡単に作れる、野沢菜、ナスのおやきの作り方をご紹介します。